飛騨漬物とヤマザキパン、安くて美味しい!
バロー 福井南店の特徴
飛騨の漬物やヤマザキパンのスペシャルサンドが魅力的です。
鮮魚コーナーが活気にあふれ、新鮮な魚介類が揃っています。
リニューアル後、明るく楽しい空間が広がり、お買い得感が増しました。
鮮魚部門が非常に活気のあるスーパーです。おさかなの気分のときに頼りになる場所。朝漁れ目当てで早めの時間帯に行くことをおすすめします。冬の風物詩、カニはもちろん100越え鰤が1本あったり、天然真鯛がずらりと並んだり。とても楽しい場所ですね。
パンが美味すぎるチェーン店。しかも格安。個人的にはパン目当てに来店することもあるくらいお気に入りです。野菜や魚もセールでお得に買い物できるので、良いタイミングで来店できると嬉しい。逆に外すと特段安くないのでガッカリする。また、一部の肉など品揃えが安定しない場合があり、欲しいときに手に入らないこともある。PayPayや楽天Payは使えません。クレジットのタッチ決済が楽です。
水羊羹を買いました(お土産に!)道の駅で、水羊羹買えず、お店の人にきたら、スーパーに地元の人が、よく食べる水羊羹がいろいろあるよ!それで、伺いました。5種類ほどあり、2つを購入。美味しかったです。
とても便利な立地のスーパーマーケットです。交差点の角地でDCMや8番ラーメンと駐車場を共有しており、週末は昼から夜まで車の出入りが多い店です。バローの店舗のレイアウトは入口から入って売り場を回り、レジを通過して出口って、あまりあちらこちら見る回遊型の私には、最終コーナーからまた野菜売り場にもどりにくいのが辛いですね。惣菜の種類は福井のスーパーとしては量はあるけど種類が少ないかな。しかし福井以外では充分なんでしょうね。天まで届く圧縮陳列は、店舗や通路が狭いなあって感じちゃってます。しかし、岐阜県や東海地方では効果的なんでしょうね。
品ぞろえは普通のスーパーですが、ナゼかPayPayだけが使えません。
鮮魚コーナー最高です。美味しいパンが店内焼き上げなのでタイミング合えば焼きたてが買えます。PB商品も品質高くていい感じ。チラシが無いので日々のパトロールで掘り出し物を探すのも楽しいです。
店内は明るく,品数も多いと思います。客層は福井市内の若い夫婦が多いかな?そのような年齢層にあう商品が充実していると思います。
品数豊富。比較的早い時間帯で割引されてる気がする。青果コーナーと他のコーナーの行き来が少ししにくいのが惜しいところ。最近かな、電子マネー決済ができるようになっててとても嬉しい。
改装が済んですっかりきれいで楽しい空間に。新鮮なお魚を元気よく売っていて楽しくいろいろ選べます。お惣菜も充実。鯖づくし弁当美味しい🥰だし巻きは甘くないタイプ😄
名前 |
バロー 福井南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-33-6300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

色々スーパーがあるけどここは良いね😀 ここでしか買えない飛騨の漬物があったり肉も良いね比較的安いヤマザキパンのスペシャルサンド詰め合わせをやっていて即買いしました。