24時間楽しめるゲームの聖地!
フクイレジャーランド ワイプラザ店・福井あそびマーレの特徴
ワイプラザ2階の広々としたゲームセンターで、ボウリング場も併設されています。
あそびマーレでは、コーヒーを飲みながらオシャレな空間で子供と遊ぶことができます。
取れるものは取れる取れないものは取れないトリプルアームの確率機で82回(8200円)やりましたが確率来なかったです。設定金額1万円とかでしょうか?
太鼓の達人クレーンゲームコーナーの奥に2台、階段のすぐ横に1台あります。(12時間コーナー)奥の方の2台はメンテいいです左台の2P の面が凹んでる。音はふつうで太鼓の達人後ろにIIDX LM、SDVX VM、オンゲキ2台、maimai2台です。(24時間コーナー)階段の方は神メンテです、音でかいと思います。チュウニズム金筐体4台、IIDX LM1台SDVX VM2台 jubeat2台あります。レジャランボウル側にレースゲームが沢山あります……湾岸、イニDなど、月の初めの週は100円4曲だそうです。その他の週は100円3曲ボウリング場と同じ敷地にあるので、人が沢山います……駐車場も空いてない……駐輪場も、
入り口がわかりにくい!笑2階なんですが、ドラッグストアの横にあります。レジャーランドにしては小さめ‥目的の音ゲーは全然種類ありませんでした。そしてなぜかパセリチャージは少し離れた軽食コーナーにひっそりあってだいぶ探しました。ボーリングが8、音ゲーが1、メダル0.5、その他0.5くらいの配分でしょうか‥
ワイプラザ2階にあるフクイレジャーランド、ゲームセンターにボウリング場まであり思っていた以上に広く楽しめました。
フィギュアやぬいぐるみを良く取りに行きます。夜勤のメガネの男性店員さんが凄く対応が良くてついついお金を使っちゃいます…笑。お客様対応が良いお店はついつい足を運んじゃいますね。
久しぶりにゲーセンに行きました。ふつうに、楽しい!UFOキャッチャーの景品は今流行りのか多めかと。地球グミもありましたよ。
UFOキャッチャーのアームパワーが入ってるでもゴムアーム設定は下降停止出来ないから難しい。
味がある(笑)私は好きです。ガチャガチャが意外と充実!
久しぶりに遊びました。今日は大漁(笑)孫もポケモンメザスタ?楽しかったみたいで良かったです。
名前 |
フクイレジャーランド ワイプラザ店・福井あそびマーレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-57-0433 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

橋渡しはアームが独特で持ち上げようとするとすぐ力が抜けるそのせいか縦にハマってから全く横に触れません。