穴場で見つかる!
ワークマン 東村山恩多店の特徴
メンズの品揃えが豊富で、作業着も揃っています。
ほっといてくれる接客が心地よく、自由に見て回れます。
安くて良いオリジナル品が揃っていて、コスパも抜群です。
定員さんも丁寧だし、メンズの品揃えすごっ。惜しむらくはレディースが少し少ないかな~でもユニセックスの物を皆さん買われるとかー防寒の裏地がナイロン?太陽光浴びるとめっちゃ暖かいらしい!冬でも長距離走ると汗らしいw迷彩柄が色気なしだがw着るの楽しみです。
中々良かったです!冬物だいたい揃ったかなぁ!もう少しだけ、入荷有るらしい。今日の店員さん!愛想良かったな。動き回ると、溜まった熱の吐き出し口って!腕なんだよネ、だから僕は、ベストに拘りが在るんだよ。値段は1980円から3980円!もう1つ帽子は550円から!
長靴・雪靴を探しに行きました。ワークマンって~と敬遠しがちになってましたが、最近の流行りにやっと乗っかって今さらですが行ってみました。日中だったので、それほど混み合ってなく、やはり男性客が多いからちょっとオドオドしちゃってました。ところ狭しとたくさんの商品がありました。この時期なので、暖かそうな服がたくさん!目的が長靴雪靴だったので、売り場をみましたが、先客がけっこういまして、ゆっくり出来ず…急がないので諦めました。
やっぱり、頼りになります。
接客は丁寧ではありませんが、いい意味でほっといてくれるので見やすいです。
普通のワークマンです。コスパ最高ですが、早く買わないとサイズがなくなりますよ。
他店で品切れの商品があり、探していたところ、ここにありました(笑)穴場的な存在だと感じました。また、購入1週間後にズボンの裾上げを依頼したところ、心良く引き受けてくれました(レシート必要)良い店舗だと思います。マイナス1は、試着室と鏡が少ない点です。総じて、ワークマンは安くていい品を提供している。商品の特徴を掴んで、サイズ選びをすれば、アウトドアメーカーは熾烈な価格競争に追い込まれるでしょう。
主用途は自転車系ギアの物色。店主さん一家が自転車乗りだそうで、応用できそうなアイテムをよく教えていただいて大変助かります。
レシートには名前が池谷と書いてあるが女性店員のレジの対応が悪い、これまでカードだとサインを求められてたので「サインは?」って2回聞いてるのに無視、そもそもオーナーの教育が悪いのだろうと思う。ここにはもう行かない。
名前 |
ワークマン 東村山恩多店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-398-0355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

出先から戻る時に入りました。プラスの名前は無かったと思いますが、わりと充実した店舗と思いました。人気のグッズは店員さんに確認した方が良いでしょう。