圧巻のボリューム、鮮度抜群の海鮮丼!
清鮨の特徴
盛岡の高松、道沿いに位置するお寿司屋さんです。
ボリューム満点の海鮮丼や刺身が楽しめます。
温かい雰囲気の中、大将の元気な声が響くお店です。
約5年ぶりの訪問で美味しく頂きました。当時は御夫婦でやられておりましたが、ご主人が昨年お盆辺りに御逝去され、女将さんのワンオペで頑張っております。当時の写真がないので確実ではありませんが、ネタが少し小ぶりになったかも。値上がりしてますが、それでも味もコスパも十分満足できるレベルでした。
ネットで見つけ2月に初訪問。その時はまさかの満席で、入店出来ず(-_-;) リベンジ訪問でようやくお目当てのメニューが食べられた、盛岡市高松に有る寿司屋「清鮨」さん!駐車場が分からず、すぐ近くの高松公園の駐車場へ車を置き徒歩で訪問。ちょうどまとまって退店したようで、カップルが一組のみ。カウンターに楽々IN(*^^)vお目当てのメニューは、一番人気の「上ちらし」 2000円と高額ですが、もちろんオーダー! これからしばらく外食は控えなくちゃ(笑)どうです、この品数とボリューム! これで2000円なら格安でコスパ最高かも(#^.^#)ウニにマグロにエビの海鮮の王様を始め、いったい何種類の具が有るんでしょう! どれも新鮮で、美味さが口内に広がり、至福の時間に。感想は「旨い!」の一言だけです(*^^)vアラ汁も、最高。出汁が出まくって、旨味満載の味噌汁。アラにも結構身が付いていて、ついほじくって食べちゃいます。それもまた楽しく美味しい。予想通り・評判通りの上ちらし、味にボリュームに大満足の一品でした。
お寿司屋さんです。駐車場はありです。道路挟んだ向かい側の道をいくと駐車場が2台分あります。少しわかりづらいかもしれませんので、お店の人に聞いてもいいと思います。店内はテーブル席2席とカウンター席が6席ありました。ランチで伺いました。メニューは寿司より丼物のメニューのほうが多かったです。今回は1番人気の「上チラシ」をいただきました。食べてみての感想として丼にいろいろな海鮮がのっておりボリュームが多かったです。丼の他にも汁物、小鉢2つ、お新香がついてきました。マグロ、サーモン、ハマチ、うに、エビの海鮮とこんにゃく、卵焼き、薩摩芋の天ぷらがのっていました。魚は脂乗りがよく甘みがあり美味しかったです。ご飯は酢飯と胡麻がかかっていて海鮮とあうご飯でした。友人ははまち丼を食べていましたが1000円とは思えないボリュームで美味しそうでした。ボリュームもあり海鮮丼のなかでは値段もお手頃で満足でした。
数年ぶりに伺い、ランチにて海鮮丼をいただきました。物価高騰やコロナ等、色々な要因はあるのでしょうが、以前と比べ海鮮丼の値段が800円から1000円に上がって、ボリュームが減った気がしますが、握り用に柵を採った、はじきを大きめの切り身として、ランチの海鮮丼にしていると思いますが、味と鮮度は申し分ありません。時期によって、ネタが変わると思うので、今度はあまり期間を開けずに行ってみたいと思います。
夜に友達に連れられて来ました。ランチは判らないけど、どれも新鮮でなかなかです!寡黙な親方と、愛想いい女将さんが絶妙で、居心地もいい!途中でいきなりサービスです!と言う、サーモンのカマ焼きが嬉しかった!!日本人はこの「サービス」って言葉に弱いんだよね~!勿論、お寿司(松寿司2500円)も絶品!焼酎のボトルもキープ出来ました!今時こういう店は貴重ですよ!大通り辺りの寿司屋より、よっぽどレベルが高いと思いました!12/29再入店。メニューがガラッと変わってました。気になっているのは、親方の姿がここ1年位見えず、女将さんが寿司を握っています。ほぼ女将さん一人で切り盛りしてるので、ちょっと心配です。
初めて行きました。刺身盛り、上握り、日本酒2杯で5000円以下でした。刺身は5種類だったと思います。上握りも満足のいくものでした。次は丼ものを食べてみようかなと思います。ちなみに丼ものは海鮮、サーモン、マグロ、マグロハマチ等々色々で、1200円から1000円と非常にリーズナブルな値段でした。
開店と同時に入店しましたが、次から次へとお客さんがきて、10分もしないで満席になりました。カウンターで海鮮丼をいただきました。刺身が大ぶりで、とても美味しかったです。※お隣の方の上ちらしはさらに美味しそうでした。次はぜひ食べたいと思いました!
(日本語)ボリュームもあり刺身も大きいので刺身や海鮮丼が好きな方にお勧めです。こういうお店は盛岡でここだけかも.(English) Recommended for those who like sashimi or kaisendon because the volume is big and the sashimi pieces are big. Maybe this kind of restaurant is the only one in Morioka.(Bahasa Indonesia) Direkomendasikan untuk yang suka sahimi atau kaisendon karena volumenya besar dan potongam sashiminya besar-besar. Mungkin restoran seperti ini satu-satunya di morioka.
海鮮丼¥1000をいただきました。新鮮な大ぶりのお刺身は臭みなど全く無くとても美味しかった。小さ目のささみフライも入っており飽きずに食べられます。特に御吸物は私の好みにドンピシャでおかわりしたかった(笑)次は上ちらし寿司¥1850を食べてみたいなぁ。
名前 |
清鮨 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-662-6351 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

盛岡の高松の池前の通り沿いにあるお寿司屋さんで場所はわかりやすいですが駐車場は大きくありません。平日お昼に伺いましたが、まだ混む前なので待ち無しでした。注文は席から声を掛けるやり方でした。私らはサーモンまぐろ丼と海鮮丼を頂きました。けっこうボリューミーで、美味しかったです。海鮮の他にイモ天も乗ってました。もしかして酢飯が美味しいのかな~?お味噌汁もとても美味しかったです。座敷にテーブル2つ、あとはカウンターとなります。支払いはPayPayも使えました、