吉野瀬川近く、桜と特価品。
SIPY (シピィ)の特徴
レトロな雰囲気が漂うショッピングセンターで、味わい深い場所です。
食品コーナーはとても賑わい、特価品が豊富で大満足の買い物ができます。
鞄屋やDAISOもあり、便利なテナントが揃っている魅力的な空間です。
大型店の大量販売。パックとか大きい。週一くらいの買い物客対応店?扱い商品の種類が多くて楽しかったです。
googleMapにラ・ムーと打ち込みシピィの駐車場に案内され面食らいましたが珍しくシピィさんの1テナントとしての営業形態です、此処の店舗も弁当、惣菜の種類多くて安くて満足の買い物出来ました車載冷蔵庫此れで満杯です。
とても静かなショッピングセンターです。ラ·ムーを核に衣料品店、雑貨店が存在。衣料品店が複数あるのはなんとなくわかるが、カバン屋さんが2店あるのはちょっと疑問。あとは、ダイソーが2階にあります。テナント店舗にしては広いです。裏の駐車場にecomoという古紙回収があります。ポイントが貯まったら、お買い物割引券に交換できます。300ポイントで300円。ちなみに、1ポイント稼ぐのに、1キロの古紙回収が必要です。最初に専用のポイントカードが発行できます。2階は子供の遊び場として良さそうです。特にARハッピーボールというところは、壁面に映し出されたターゲットにボール当てをするゲーム。楽しそうでした。皆さんクチコミされてる通り、トイレがキレイ!!店内もキレイにされています。活気がないのが、、、もったいないです(ಠ_ಠ)
久しぶり😃✨⤴️コロナになってからは行ってませんね😃四年ぶりかな?昔のCPIは、アピタでしたね😃アピタがあった時は、ひとつ、ひとつここにはこのお店が、あったなとか今でも、せんめいに覚えていますね(⌒∇⌒)コーヒやさんのエスカレーターをのぼったら、100円セリアやら、数え切れない位覚えていますね😃
平日だったので客もまばらもっとたくさんのお店が入って欲しいなぁと思いますが一軒好みの洋服屋さんがあったのでこれからちょこちょこ行きたいと思います。
吉野瀬川沿いに…春は桜🌸この、空間に乾物もんは特に✌️
ダイソーしか人がいません(笑)が、お掃除はとても行き届いています!💫広くてスペースあるのだから、もう少し通路を広くしてくれたら、身体の大きいブラジルの人が利用しても、狭く感じず、もっと良いのになと思います。越前市は、村田製作所のせいで外国人が特に多いので!
食品も雑貨も兎に角安い。越前市にあるスーパーで一番安い事は間違い有りません。写真をアップしておきましたので見て欲しいのですが、お弁当だって税込み198円ですよ。浮いたお金で缶コーヒーとデザートが買えるんですからね。サラリーマンにとっては救いの神的なお店ではないでしょうか?私もこれまでに何度もこのお弁当を食べてますが、全然イケますよぉ👍
久々に亀田珈琲で1杯飲もうと思い寄ったんですが…いつの間にか閉店してました。食品コーナは人気でした(笑)2階はちょい寂しくなってましたが、ペーパークラフトがあります、購入可能みたいですね🤔
名前 |
SIPY (シピィ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0778-21-0016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

空きテナントが目立つけどレトロな感じのショッピングセンターって感じで味わい深い。