透明度抜群!
長須浜海水浴場の特徴
人が少なく穏やかな日本海の透明度が高いビーチです。
近隣には温泉やかにミュージアムがあり観光にも便利です。
駐車場やスーパーマルさんが近く、アクセスが非常に良いです。
海も綺麗で、ゴミもなくとても気持ちいいです。砂浜ではなく砂利なので、砂も入りません。
岩場ですが砂利浜もあり夏にはダイビングスポットになる様です近くに温泉や鮮魚店もありドライブで立ち寄って休憩するのにおすすめです。
最高の透明度、コロナもあってとっても人が少なかったです。また行きたいです。
国道沿いで、わかりやすい場所スーパーのある駐車場で車停めれます隣接したところに、道の駅、アクティブハウス、かにミュージアム、露天風呂温泉漁火など、観光スポットも隣接していて、海産物の購入にも便利です。※下記、ダイビング協会からのスポット抜粋ですスキューバダイビングのスポット 初級から可能岸辺より20m出たところでは、水深5mで主に講習用に使われている。岸辺より100m離れたところで水深が12m前後で初級のファンダイビングに向いている。講習、体験、ファン、ナイト、セルフダイビングと幅広く使える。魚影もマクロ系+魚群+回遊魚+珍魚などで賑やか。
新潟の笹川流れ以来の綺麗さ。ここでキジハタをゲット!日本海側は居るんだね。アイナメ、カワハギ、オコゼ、メバル。結構突ける。久々の良い海だった。普通は目の前のスーパー?お土産屋さん?に1000円で駐車するらしい。ココはコインシャワーと軽く洗い物をするために川の水を出しっぱなしになってるところがある。7分歩けば道の駅の駐車場がタダで使える。
平日にいきましたが、駐車場がありませんでした。前にスーパーがあり海水浴客に有料で駐車場ありますが、水曜日は定休の為駐車場がみつかりませんでした。海水浴場はジャリなので、サンダルはあったらよいですし、ひなたができないので、傘などで熱中症対策必要です。
海に入って直ぐ深いので波打ち際でパチャパチャ遊んでとゆーより、浮き輪で浮いていた。浮き輪に空気入れてもらおーと思ったら有料Σ( ´・ω・`)そんな所あるんだ。
波がないときは透明度が高くキレイで砂利浜。
スーパーの前の海水浴場。スーパーのトイレの前に足を洗う場所がある。
名前 |
長須浜海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0778-37-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日本海で人の少ないビーチを探しており初めて来ました。海は透明度が高く凄く綺麗なのですがビーチは小石になってるので裸足では痛いです。笑 ビーチサンダルを履いても意味がありません。ビーチ用の靴必須ですね!それ以外は申し分なかったです^_^駐車場は目の前にありますが1,500円でした。