お惣菜の値引きが早い、24時間営業の秘密基地。
マルエツ 南八幡店の特徴
24時間営業でいつでも買い物ができ、非常に便利ですね。
自家製パンや惣菜が豊富で値引きも早くお得に楽しめます。
店舗は小さいものの、商品が探しやすく利用しやすいです。
東京から14号を左折すると24時間営業時のマルエツさんがありました。駐車場も店舗も広くはありませんがコンビニより御品数も揃っています。朝8時頃には青果は揃ってはいませんが、お値打ち品として割引をして売っていました。従業員の方は品出しをして、レジも有人と無人がありました。入口には珍しく公衆電話もあります。トイレは出口の右側の外にあります。24時間営業のマルエツさん需要があるんだと思いました。駐車場🅿は無料🆓です。
昔からお世話になっています。道路の拡幅によって駐輪場、駐車場が狭くなって使いにくくなった。24時間営業で商品も安くて豊富です。最近は買い物客とは無関係な長時間駐車利用が増えて週末の夕方は待ち車列ができます。改善されるまでは夕方の車利用は避けた方が良いかも。只でさえ駐車ます少ないのに。。
誰にも教えたくないとっておきのお店。コロナ前は、年に数回の車での旅行帰りに深夜に寄る程度の存在だった。健康面で状況が変わり、今では、通院帰りによく寄ります。自分がよく利用するスーパーはどこも活気がなく、従業員がいらっしゃいませの挨拶が出来ない店が多いが、ここは違う。小規模だが、こんなお店に売上を協力したい、と思えるお店。駐車場が少々停めづらいが無料だから我慢我慢。
他のマルエツに比べると店舗は小さいですが、駐車場もあって、他店に負けない位商品を揃えてます❗️
店舗は小さめですが、昼間で空いている時に行けばスムーズに買い物できます、駐車場の間の道路が十分な舗装がされてなくカート(手押し車)での移動には注意が必要。
このご時世に24時間やっているスーパーマーケットは有り難いときがあります。なんとか頑張って欲しいものです。店員さんも真面目な印象です。
この店のメリットは以下の3点、デメリットは1点。〈メリット〉・24Hr営業夜中に何か欲しくなったときにコンビニに以外に選択肢があるのは非常にありがたいです。新型ウィルスのせいで一時期22:00閉店でしたが、2022年04月23日現在24Hr営業に戻っています。・店員の接客対応がいい接客対応のいい店員は他のスーパーにもいらっしゃいますが、ここは店員さんみんなが親切な対応をしてくれます(元気がいい・声は大きいというのではなく、安心する・ほっこりする様な感じです)。・缶詰めが安いみかん🍊の缶詰が好きでよく食べるのですが、ここは他店に比べて一番安い‼️みかんの缶詰に関しては市川市最激安のOKストアより安いです。〈デメリット〉・駅から遠いただ駅からは遠いって言うことは、逆に周りが住宅街ってことだからデメリットではないのかな❓
明日は火曜日市で野菜が安い日21年7月持ってプラスチックペットボトルとカン回収終わりましたので持って来る人ペットボトルカンの持ち込禁止です、カズボンべも持ち込み禁止🈲です。
頑張れ。イオンに負けるな。魚は確実に勝ってる。
名前 |
マルエツ 南八幡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-376-1513 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

イオンビールはBIGエーのほうが二十円位安い。