近くで感じるアートと音楽。
いまだて芸術館の特徴
舞台との距離感が近く、迫力あるパフォーマンスが楽しめます。
和紙に描かれたアートや紙漉き体験が魅力的な文化的スポットです。
定期的に開催される音楽イベントや発表会で多彩な表現を鑑賞できます。
知人の画家さんが出展されていました★和紙に描かれたアート☆ステキですね~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
施設や駐車場が道路からちょっと奥にある為、初めて来た方には場所が判りにくいかも知れません。ホールはこじんまりとした感じですが、音響は良かったです。
コンサートに行ってきました。木管5重奏で使われる楽器が展示されていたり楽しめる工夫がされていました。
本日、初めて行きました。こじんまりしたホールです!ただ‥座席の作りが横一列でつながっていて、離れた席の人が動くと一緒にこちらの座席も動き、落ち着かなかったです。
コンサートを聞きにきました。ホールは小さいですが、演者との距離が近いので、特に演劇などは大ホールよりも満足度は高いと思います。音響もかなり良かったし、駐車場も無料なので、また行ってみたいと思います。
子供のピアノ発表会が毎年行われます。バリアフリー、トイレも車椅子用有り。
綺麗な美術館ですが入口近くまで車を寄せれないように柵を施してあるので駐車場から入口までがめちゃくちゃ遠い。裏口に回っても同じです。来場の時には注意してください。
今日は、丹南青少年育成のつどいが有りました。ソ―シャルディスタンスと言う事の中での開催でした。大事な事ですからね〜!👍
ハーモニーホール程ではないですが、音響はいいと思います。
名前 |
いまだて芸術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0778-42-2700 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.echizen.lg.jp/office/090/030/bunkasisetu/imadategeijyutukan.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

舞台との距離感が近くていいですね😊