新しい遊具と自然が迎える公園。
奥越ふれあい公園の特徴
春には桜やハナミズキが楽しめ、花の美しさが魅力的です。
敷地が広く、少年野球やサッカーなど多彩なスポーツが楽しめる場所です。
新しい大型遊具が追加され、子供たちが遊ぶには最適な環境が整っています。
陸上競技場は古くて室内練習場も狭い 更衣室も使う気にもなれない こんな競技場では大会を開催してほしくない というのが正直な感想でした すいません。
孫の少年野球の試合があったのでみにいきました。よく整備されたグラウンドと周囲の公園で、試合の合間には公園を散歩しても気持ちがいいです!私に地元の町にもこんな素晴らしい施設があったらよいのに、と羨ましかったです。
犬の散歩によく行きます。広いので、ぐるっと周りを歩きます。もちろん、周囲以外も散歩できます。こどもの遊具もそろっていて、楽しそうです。トイレは冬期は使えません。水が凍るのでとめてしまうようです。大野は気持ちいいですよ〜
テニスコートが全く開いていない従業員の方もいない。
天気の良い日は1歳8ヶ月の孫を連れて散歩に行きます!紅葉🍁も終わりの頃ですが広々としていて気持ちが良いです。
とても雰囲気が良く、ふらっと一人で行っても楽しめる場所です。2022/10/15 (土)に訪問いたしました。この奥越ふれあい公園は説明に、「とても広くて遊具もあります。ネットの網目がちょっと大きいので、少し怖いと子供が言ってました。自転車やサッカー、バドミントンと気がねなくできます。」とある通り、楽しむには人を選ばないのではないかと思います。奥まで行くと立ち入り禁止の場所もあるのですが、雰囲気を楽しむのには十分かと思いますので行ってみてはいかがでしょうか。私は一人で立ち寄ってみたのですが、友達どうしでも、カップルでも、家族連れでも楽しめるのではないかと思います。
今日の朝活、涼しくなって朝霧が出ルようになりました、天空が出るまであと少しかな?
ワンちゃん散歩で初めていきました。きれいに整備されてよかったです。
追記︰3.6月新しい大型遊具が登場しました。以前の物より網の目は、あまり大きくありません。ネット部が多くなり、登る事がメインの遊具です。初投稿とても広くて遊具もあります。ネットの網目がちょっと大きいので、少し怖いと子供が言ってました。自転車やサッカー、バドミントンと気がねなくできます。ブランコはないです。
名前 |
奥越ふれあい公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0779-65-8614 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

春の季節は桜が綺麗ハナミズキ色々花が楽しめる場所、公園🏞️グランドがあり野球サッカー陸上もできる。