美味しい岩魚と唐揚げ、秘境の自然。
天池乃宿の特徴
自然に囲まれた空気のきれいな場所で、釣りを楽しめます。
アマゴの唐揚げや岩魚の刺身を絶品として、多くのファンに愛されています。
家族での訪問にも最適で、初めての釣り堀体験が楽しめる場所です。
空気がきれいで川もきれいでよいです。料理が最高です。岩魚とマスのさしみ、あまごの唐揚げがおすすめ。穴場です。
食事も出来てバイクキャンプ1人1000円。炊事場とトイレはあります。自然に囲まれ静かな所でオススメです。10分走ったら温泉とフォーシーズンテラスの向かいに薪販売安いです!キャンプツーリングの時にはまた利用したいです。
冠山峠トンネルが開通しなければなかなか行けない秘境 開通後混雑すると思ったけど平日なので 客は2組 岩魚の塩焼き500円は安いし美味しかった名物アマゴの唐揚げは、小ぶりで頭から骨まで食べれて美味しかった 岩魚の刺身も最高〜いつまでも素朴なままでいて欲しい。
はるか昔ですが、フライフィッシングをしていた時に一度訪れたことがあったと思いますが、10年以上前だったので記憶があやふやでした。今回はロードバイクで県境を越えるまえの腹ごしらえで寄りました。注文は席に備えてある伝票に数量を書き込み厨房でもっていき、暫くすると運ばれてきます。飲み物(ジュース)もありますが、こちらは伝票に書き込み冷蔵庫から好きなジュースを自分で席までもっていきます。今回は定番の卸そばを注文しましたが、メニューをよく見ると、からなそばと言う見慣れない蕎麦があった。わさびの茎が入った蕎麦らしく、どうせならこちらを注文すればよかったと少し後悔しました。おろし蕎麦は薄めのだしで美味しかったです。養殖している川魚料理も豊富でこちらもとても美味しいそうでした。また行きたいです。
太めの蕎麦と川魚の塩焼きを頂きたくお伺いしました。おろし蕎麦とあゆの塩焼きを注文。太めのゴリゴリの田舎蕎麦はかなり好みデス。鮎の塩焼きは、小ぶりでしたが子持ちでお腹がパンパンでした。食事の提供を待ってる間に景色を眺めていると水場の横を見た事ない動物がウロウロしてました。自然が濃い。大自然と清らかな水。お蕎麦も魚も美味しい。女将さんの対応も良く気持ちよく食事出来ました。手作り?の梅干しも美味しいそうなのでテイクアウトさせてもらいました。
時間があるときに訪れると気分転換になり、おすすめです。時折、親とニジマス釣りをしに行きます。一竿2000円、釣りエサ付き。自然に囲まれた場所なので、時間を忘れて自然を感じるにはおすすめの場所です。食事処もあります。親と釣りでいったときは必ずお蕎麦(500円)とアマゴの唐揚げ(600円)をニ人前注文。親は瓶ビール(600円)も。どれもこれも、おいしい食べ物ばかり。バーベキュー、宿泊もできます。特に夏場は避暑地になりそう。友達、家族でも楽しめる場所ですね♪ 山中のため、虫が多いので虫刺されには注意しましょう!
ニジマスが釣れて楽しいです😊釣り堀がしたくて伺いました。予約などしていませんでしたがスムーズに案内をして頂き、1人2000円で楽しくみんな3匹ずつニジマスを釣ることができました!こちらのスタッフのおじいちゃんが色々と教えてくださったり、魚の針をとってくれたりしました。撮った魚はリリースするか1匹たったの200円で、捌いて内臓を取り出してから炭火で焼いてくれてその場で食べることもできます!しかもすごくフワフワで美味しいです🤤優しいおじいちゃんに会いにまた遊びに行きますね👍✨
ルアーも使えて(但しロッドの持ち込みは1人 1本)持ち帰りも制限なし大型のトラウトはいないが自然の中でリフレッシュしながらの釣りは気持ちいいです。
携帯の電波も入らず、建物も古いんですが静かで癒されます。手打ちそばが美味しいです。釣った虹鱒も200円焼き代がかかりますが、塩焼きで食べれます。子供が喜んで食べました!
名前 |
天池乃宿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0778-44-6468 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

車高の低いクルマは注意してそばが気になり入店500円で食べられるので文句は言えない普通に美味しいですねここに来たら唐揚げがおすすめ普段は塩焼きを好んで食べていたがチャレンジ大成功、頭からしっぽまで美味しく頂きました。