大宮駅直結のお洒落なLUMINE!
ルミネ大宮の特徴
大宮駅に隣接し、外に出ずに買い物が可能です。
アパレルからお惣菜まで多彩な店舗が揃っています。
ルミネ1と2の複雑な構造で少し迷うかもしれません。
アパレル、コスメ、雑貨、レストラン~お惣菜やお菓子などなど…幅広い世代に楽しめるお店が連なっている。埼京・川越線からはLUMINE改札口があり、改札抜けるとLUMINE2直通で行けます。4階の連絡通路でLUMINE1と2を行き来出来るので便利です。ユニクロ前で期間限定のイベントショップが出展しています。建物内だけでなく建物外にもいくつかお店があるので見応えあります。
全てのお店が、というわけではありませんが、駅から外に出ることなくほとんどの買い物ができるのは嬉しいです。地方に行くと駅前よりも、郊外型のショッピングモールが人気ですが、そこは交通網が充実した埼玉県、唯一の都市大宮ならでは。ルミネがあるのは、銀座や新宿、池袋、立川、横浜と本当に地域商業の所要駅だけ。大宮駅ビル、OSB、ピノも出世したなー笑。
久しぶりの大宮&ルミネでした。お友達とのランチにレストラン街に行きましたが平日にも関わらず、どこも待ちのお客さんがいました。平日とは言え、大宮あたりだとこれが通常なんでしょうか。それでも大して待つこともなく、入店できました。平日でも多少待つので、レストラン街に行く方は、考慮されていたほうがいいかと思います。
華やかでいいショッピングモールです。フランフランで携帯アプリを登録した際に、同行者が手が不自由な人なのですが若い女の子のスタッフがゆっくり丁寧に案内してくれ、その対応の良さに感心しました。
お洒落なお店沢山あります!服も、ブランドでも割りと手頃な価格~大人向けまで。化粧品も多種入ってて、本当に満足でした。駅直結で、外出なくても十分ショッピング済ませれます!
大宮駅の上にあり、多種多様な店舗が入っているで結構な割合で利用してます。特に飲食店フロアーが充実していて和食から洋食まで選択肢が多く内容、味ともに満足できるお店が多いことも魅力的な点だと思ってます。特にハワイアンなビアガーデンは料理も美味しく酒類も報復。飲み放題にするとコ・ス・パ良しな使い勝手の良いお店だと思います。
今日は魚力にお魚の購入目的で立ち寄りました。地元はスーパーしか無いので魚を買う気にならないのです。アパレルもウインドショッピングしました。トゥモローランドも春色でとても綺麗でした。次回は買い物したいですね🌈
地方都市のショッピングセンター。昔は『We』とか『駅ビル』と呼ばれていました。とにかく人が多くて疲れます。栄えている感じはあるし、渋谷や新宿で売り切れていても、綺麗な状態で買えたりするので、意外と穴場ですが、ゆっくり見て回るという感じではありません。でも珍しいものや魅力的なものに、出合える確立は高いと思います。
ちょっとした手土産など重宝してます。飲食店はJR税がかかって、割高かなぁ。狙い目は、22時閉店間際の割引シールですよ(笑)
名前 |
ルミネ大宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5334-0550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駅と隣接した大変利用しやすい商業施設です。