特価!
国分寺市民室内プールの特徴
衛生面に配慮された市民プールで、安心して利用できます。
1時間200円というリーズナブルな料金設定で通いやすいです。
準備されたスロープにより、ベビーカーでも快適にアクセス可能です。
市民プールなのでやっちゃいけない規則がたくさんあります。でも最近子供のレッスンが盛況なようで遊泳コースが一方通行ではなく折返し往復になったので逆に泳ぎやすくなりました。ただし、まだターンをすると怒られます。
とても良心的ないい市民プールです。市外の方も使用が可能です。駐車場は無料。※徒歩1分ぐらい。手続きは不要で毎回発券を購入しフロントで時間制限の確認があります。価格はとても安く1時間200円から。着替え\u0026休憩時間も含めて実質1時間20分の使用が可能です。更衣室は100円投入型のロッカーですが、使用後は戻ってきます。水質も大変キレイに保たれている方だと思います。使用されている方達も衛生的な配慮をして使用されている感じを受けます。ディメリットとといえば、建物が古いこと。プールまで廊下を素足で歩くことや、シャワーが弱く温度もぬるいです。更衣室も濡れた床を素足で歩くため、私はサンダルを持参しています。プールだけを考えればいい施設だと思います。
衛生面に凄く気を遣われていて、受付やプールサイドにいる係の人の対応がすごく良くて本当に良かったです。
コインロッカー100円、大人1時間200円超安い、駐車場無料、僕はいつもここに通っています。
宣言解除から時短でなくなりました。更衣室の人数制限はまだ継続中です。
自動強制シャワーのみで仕切りのあるシャワーは無し。子供が多いせいか水の汚れが他のプールより目立ちます(鼻水等)。毎時25分〜35分に休憩、水底確認。更衣室に人数制限かけてるところは初めてでしたがあの狭さだと仕方ないかなと思います。
R3.04.01時点では0900-2020の時短営業中。緊急事態宣言中は0900-1920。通常時は0900-2220。
一時間200円で安い(23区だと1回600円程度)。古いとかに我慢できない場合は、お金を出して、駅前のジムへ行けばよいと思う。平日昼間に行ったので、夜間の込み具合は不明。初回説明は必須らしく、満足(今までそういう施設なかった)。コロナの影響により、更衣室の入場制限あり、シャワー室/ドライヤー使用不可(2020/11/20現在)。
昔は一階に売店がありました。ここでしか見たことがないアイスを食べるのが好きでした。現在は自販機コーナ。
名前 |
国分寺市民室内プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-325-6868 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

プール自体は良いですが、3年前に水泳帽を忘れて行ったら1つ500円で買わされました。