大船渡で大浴場、新築の癒し空間。
ホテルルートイン大船渡の特徴
津波の跡地に新築された、震災後の新しいホテルです。
大浴場が広く、ゆったりとしたリラックスタイムが楽しめます。
朝食メニューが豊富で、他ルートインよりも多様性が感じられます。
所用で岩手県大船渡市へ。宿泊は初めてとなる『ホテルルートイン大船渡』さん。まず駐車場ですが、とても広く停めやすいです。サイズ大きめの車に乗っているのでこれは高ポイント!チェックインもスムーズ。必要最小限の説明で分かり易いです。最近どのホテルでも導入されている連泊の際のエコ清掃について確認され、今回は通常清掃を依頼しました(昨年、都内の某有名ホテルでエコ清掃を選択したはいいものの、タオルの交換すらままならないイヤな記憶があったため)。室内は広さも十分。清掃も行き届いています。バスルームにはシャンプー、コンディショナー、ボディシャンプーが備えつけられているほか、アメニティー(カミソリ、歯ブラシセット、スポンジ、綿棒)も完備されています。“チェックイン時に必要なものだけ持っていって形式”が多い中、こうしたサービスも貴重だと感じました。室内には空気清浄機、除菌消臭スプレーも完備され快適に過ごせました。朝食は、ビッフェ形式で充実しています。連泊したのが年末年始だったのですが、お雑煮、お節料理が準備されていたのは驚きました。私は利用しなかったのですが大浴場も完備されており、好評を博してるとのこでした。また、室内のテレビで朝食会場、大浴場の混み具合が確認できるのも便利でした。1階にはセルフのコーヒーメーカーが用意されており無料で利用できるのも嬉しいです。近隣には、地元スーパーのほか、居酒屋、ラーメンチェーン店、コンビニがあり色々と便利です。某旅行サイトで予約したのですが、『連泊でこの値段なの!?』と驚くほどコスパも高かったです。三陸海岸・大船渡方面にお出掛けの際には、お勧めのホテルです。
初の大船渡のルートイン。いつもは大船渡プラザホテルだが、今回はすぐ近くのここに。駐車場は広く停めやすい。仕事利用の人が多い。フロント接客も丁寧でした。部屋とベッドはいつものルートイン。大浴場は広めで洗い場も多い。湯温や深さも良いと思います。朝食にめかぶ、岩泉ヨーグルト出たのが、とても良かった。部屋から海が見えます。ポイントは駐車場が広く、大浴場あり、めかぶとヨーグルトが好きならこっち。向こうも良いところあるので、順番で宿泊しようかな。
大浴場があり、旅の疲れを癒すのに最適。客室には加湿機能付きの空気清浄機が備えられており、快適に過ごせる。無料Wi-Fiも安定しているとの評価。
釣りに行く時の定宿です。向かいにホームセンターや食事できるところもありコンビニも隣。大浴場もあり清潔にされていて朝ごはんも美味しいので気に入っています。
イベントの前泊として家族で初めて利用しました。ルートインアプリで宿泊予約をしていたので、予約特典として宿泊者全員に飲み物のサービスとして、自販機で使えるコインをもらえるなど添い寝無料の子供達も喜んでいました。お風呂も大浴場を利用しましたが、ちょうど先客もおらず家族でゆっくり入れたのでありがたかったです。朝食も無料ながら、豊富なメニューがあり美味しくいただきました。ありがとうございました^ ^
このホテル、4〜5年前に2回利用しました、当時は新しく綺麗でした、隣にコンビニ、ホテル前には、スーパーマイヤありました、ビジネスで利用しましたが、夜チェックインし、スーパー利用しましたが、確かスーパーは、夜9時頃閉店で、慌てて、買った思い出です。また機会があったら利用したいです。
震災後にオープンした、まだ新しい店舗ですが、内装も綺麗で他のルートインの欠点?を一変した内装は普段利用している人にしか分からないかもら、スタッフの対応も料金も朝食も申し分無し、継続を期待します、ガンバレ岩手!震災に負けるな!
海鮮が食べられる居酒屋、寿司屋、食堂等が ホテルから数分の所に 有ります。BRTの大船渡駅も 徒歩圏内です。コインランドリーは 旅行者にとって 持参する衣料が少なくて助かります。此処の乾燥機は ホテル案内にも掲示されていますが「ガス式」の為 6Kg近くても20分で 完璧なほど乾燥されます。
大浴場が凄く広く感じました❗️まだ新しいのか、全体的に綺麗な印象です。安定のルートインホテルズです❗️
名前 |
ホテルルートイン大船渡 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5847-7307 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

予約無しでも部屋を用意してくれました。飛び込みの、夕方六時過ぎだったのに。あの時は助かった。