イオンシネマ高の原、穴場で快適映画体験!
イオンシネマ高の原の特徴
映画館内は清掃が行き届き、美しく保たれています。
土日にはポップコーンを買う列ができることがあり、注意が必要です。
平日は空いていて、快適に映画を楽しむことができます。
平日は空いてます、休日はポップコーンやシネマフードを買う客で列が出来る事があるので、売店でフード購入する際は数分前に買うことをおすすめします。また特典がある人気タイトルでも入場列で混雑する事があるので早めに並ぶ事をおすすめします。鬼滅無限列車やワンピースフィルムレッド、プリキュアオールスターズFの時はかなりの行列でした。
イオン高の原は、オープンした頃が、一番好きです。いつも、いつも、下にある、トマト🍅クッキングがある頃は、楽しい思い出。映画館🎥も、よく見に行ったけど。下で、美味しいランチ☀️🍴も、よく行った。フードコートの、食べるのも、楽しい思い出久しぶり😃✨⤴️に、行ったけど、今、一つ、楽しい思い出が、なくなってきて、おもしろくないです。もう一度、原点に戻って、楽しい、イオン高の原に戻って欲しいな。あの頃に、ベイビーカムバック。
穴場の映画館です。奈良の映画館の中では見てる人のマナーがとても良いです。グッズが豊富でたくさん選べます。注意点としてはナチョスを頼んだら、上映中は暗いのでソースを服にこぼさないように注意しましょう。
初めて、この映画館に来ました。近鉄高の原駅を降りて直ぐ目の前、迷う事なく行けました。4月28日から公開の「TOKYO MER」を観たくて…😆テレビ📺で放映されていた時は全部観てたし、録画もしてました。大好きだったので、どうしても劇場版でも観たかった…👍始まってから半分位までは、大丈夫だったんですが、その後は涙がポロポロ😭クライマックスのシーンではヒクヒクと声が出てしまう程、号泣でした。ちょうどGW中で仕事がお休みだったので、観られて良かったー😂最高でした‼️又々、今まで以上MERのファンになりました😍
イオンシネマ 高の原基本料金(税込)一 般1,800円大学生1,500円高校生1,000円小人 3歳以上、中学生以下1,000円障がい者割引1,000円3D上映鑑賞料金+300円3D専用メガネ代100円アップグレードシート鑑賞料金+ワンドリンク代500円。
新春からイオンシネマ高の原で映画鑑賞しました。チケット売場で画面操作に四苦八苦。スタッフの方に教えてもらって何とかチケットをゲット出来ました。映画はthe first slum dunkです。動きとボールのドリブル音など迫力有りますね‼️息子達に勧められて初めての漫画orアニメでしたが良かったです。お母さんに感謝する場面でうるっときましたね。映画館に感じた事は入口のポップコーンの散乱です。定期的に小まめにに清掃されると良いと感じました。
8月に閉館するという話を聞いて久しぶりに行ってきました。相変わらず人が少ないですね。穴場としては良かったのですが、あまり人がいないと存続はやはり難しくなりますよね。若い頃は本当にお世話になって思い出の詰まった映画館です。長い間ありがとうございました。
ここは、私にとっての穴場スポットです🎵コロナ禍で舞台大好きな私が昨年から観れなくなり映画ならと会員になりました。月一回割引、一回観るとクーポンが貰え、2つで割引、6つ貯めると一回無料で観れます。他の映画館と比べてもポップコーンが半端なく大きい‼️ドリンク付でSサイズで会員価格500円🥤空いてるし、席も一席ずつ空けてます。しっかり蜜を徹底され安心して観れます。行ける時は月一回は行きます。イオンて車で行かないといけない場所が多い中、高の原イオンは駅前でショップや飲食もあり飲食は映画チケットで割引や特典が貰えたりとお得感満載で気に入ってます。今年に入ってみた映画です!朝10時までの上映する映画も割引になります‼️
混雑しないため、気軽に映画を鑑賞できます。鬼滅の刃公開の時は、見たことがないくらい混雑していました。
名前 |
イオンシネマ高の原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-71-9545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

株主優待でポップコーンかドリンク無料になるの無くなってめっちゃ嫌ですが+500円でいい席に座れるのはいい。