耳の祈祷が響く西福寺。
西福寺の特徴
耳の仏様・十一面観音が祀られ、特別なご祈祷が受けられるお寺です。
新しくできた本堂は由緒ある西福寺の象徴で、安心感を与えてくれます。
耳の御守りや独特なおまじない用のキリを手に入れられる貴重な場所です。
小さな神社です。駐車場も小さいです。お守りなどは、セルフサービスで賽銭箱にお金を投入するようになっています。
時間前にも関わらず、気持ちの良い対応、言葉かけ、気遣いをしてくださり有り難かったです。祈祷が終わったあとも、気さくに話しかけていただき、気持ちのよいスッキリしました。ありがとうございました。
今日は耳の祈祷をしていただきました。予約を行く前にしましたので、助かりました。20分程の祈祷です。
新しい本堂が出来ている。
去年の11月に嫁が突発性難聴にかかり、心配だったので耳の聴こえる様になると言う言い伝えのある、キリを頂こうと訪問しました。お守り等はセルフで書かれた金額を賽銭する感じでした。キリが欲しかったので住職らしき方にお聞きしました。が、祭りの季節だったらしく非常に不機嫌かつ、無愛想に振る舞われました。キリは譲って頂きましたがかなり不愉快でした!二度と行くことはないです。皆様もここだけはお止めになられた方がいいかと。
鬼瓦かわいそう、台風で。
新しいお堂も出来て、ご利益アップ(雷が落ちない)
日曜だからか、誰も居なかったが、由緒あるお寺のようです。駐車場が広くていい(前の道が狭いので注意は必要)
就職試験があったのでこちらに御守りをもらいに行きました。見事合格出来ました。
名前 |
西福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0725-41-2354 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

小さなお寺に、大き過ぎる看板、更地にしただけの駐車場。あって無い様な参道。どうだかなぁ〜