気仙沼の本格中華、麻婆豆腐最高!
中華家かいかの特徴
気仙沼で数少ない夜遅くまで営業している食事処です。
麻婆豆腐やふかひれチャーハンがとても美味しい中華料理屋です。
見た目に反して攻めたメニューが楽しめるお店です。
妻と旅行で気仙沼に遊びに来ました。今まで色んな中華料理屋に行きましたが、本当にこのお店はどの料理も絶品でした!まず、フカヒレの姿煮は肉厚があり餡が絡んで最高なので、ぜひ旅行の際は食べて欲しいです。そして、個人的にはチャーハンは絶対食べて!こんな美味いチャーハン食べたことないです。他にも、エビマヨ、肉汁ギョーザ、担々麺などどの料理も美味すぎて感動しました。接客も気遣いが素晴らしかったです。また、必ず来たいと思います。
かいかさんは美味しくて大好きなお店です!たまにしか来れませんが、夏の新しいメニューが出てて全部食べたいので、また近々期待と思います!接客していただける方もすごく優しくてとても、良いお店です。
気仙沼ではチェーン店以外では数少ない夜遅くまで営業して頑張っている食事処です。平日21時前に入店。店内は私たちだけで、ゆっくり本格中華を賞味できました。油淋鶏はたれにコクがあって少し甘めで(甘すぎるわけではありません)、酢でさっぱりといただけました。揚げたての春巻きは皮がパリッとして中はトロっとしたアンで美味しかったです。少し変わった感じの丸い餃子は、アンは肉まんに似ている感じで厚めの皮がもちっとしていて美味しかったです。これならゆで餃子も美味しそう・・・今度はそちらを食べてみたいです。担々麺もピリ辛で美味しかったそうです。大食漢ではないですが「大盛りでも食べられちゃうかも」と言っていました。私の好きな杏仁豆腐が、また美味しかったです。アーモンドに似た杏仁の風味が効いてとても美味しくて、もっと食べたいなぁと思いました。奥様は色々な配慮や気遣いをしてくださり、サービスの気持ちが感じられる接客でした。私たちが最後の客だったので帰り際少し雑談したりして、楽しい食事の時間となりました。テイクアウトもしているそうです。また利用させていただきたいと思いました。
2023年6月24日「チャーシュー麵」(¥940、大盛¥200)「春巻き(1皿2本)」(¥380)外観はそうでもなかったが、内装はシャレていた。あちらこちらに装飾用の仕切りがあり、窓際のテーブル席の間に簾が吊り下げられていた。照明には、格子状の木製シェードが付いていた。注文方法が変わっていた。QRコードをスマホで読み取り、サイトから注文するというものだった。初めての方法で、少し手こずった。後から入ってきた客は、手慣れた様子でスマホから注文をしていた。店の雰囲気からアッサリしたラーメンが出てくるのかと思ったら、違った。醤油スープは濃いめの味付けで、濃厚な煮干しの風味が溶け込んでいた。並みの煮干し中華より強い煮干しの匂いがしたが、粉っぽさは感じなかった。軽い甘みがあった。麺は軽く縮れた細麺で、茹で加減は柔らかめ。加水率は高く、舌触りはツルツル。しっとり柔らかなチャーシューはよく味が染みていて、スープ同様しょっぱめ。上にのったほうれん草は小さく切ってあり、みじん切りのネギがスープに浮かんでいた。派手さはなかったが、全体的に味付けは濃いめで、メリハリがあった。丼が大きく、麺もチャーシューも多かった。ラーメンと一緒に春巻きを食べた。久しぶりの春巻きだった。揚げたてで、皮は熱々でパリパリ。中の餡はしっかり味が付いていて、何も付けなくてもおいしかった。甘い味付けだったので、辛子を付けると味が引き締まり、よりおいしくなった。
7/16岩手〜宮城への小旅行の途中で、遅めのお昼ご飯で寄りました。5人で入店して担担麺・あんかけ焼きそば・檸檬涼麺(冷やし中華のレモンバージョン)・炒飯・お子様ラーメン・春巻き(3本)を注文しました。厨房担当がお一人だったのか提供までは少し時間がかかりましたが、どれも美味しかったです。特に春巻きが美味しかった!
ふかひれ姿煮とふかひれチャーハンを頂きました。姿煮は時間が掛かるのでふかひれチャーハンからいただきましたが、あんも優しい味で、美味しいチャーハンを引き立ててくれます。おいしい!期待して待つことしばし、土鍋でふかひれ姿煮登場!たれはより濃厚ですが優しい味です。ふかひれは、厚みも大きさも満足です。身が厚く、トロッとしたコラーゲンがたっぷり。口に含んで口を閉じていると、体温で溶け出し、いつまでもアンの味と混じって美味しさが続きます。そのあと、透明な繊維質が残り、プチプチの食感が二度目三度目の楽しみを与えてくれます。またぜひ来たいです!おかみさん?かと思われる給仕されるかたも、とても感じの良い接客とコロナ対策をしっかりされてる様子も好感大でした。ご馳走様でした!
唐辛子系の辛い物好きさんにお勧めのお店です。私は花椒の利いた麻婆豆腐を注文しました。「出来れば少し辛くしてください」と伝えると、「通常でも辛い麻婆豆腐を、更に辛くですか?」と訝しげに確認されました。唐辛子に対して舌の鈍い私には爽やかな辛さです。気管に入って少々むせてしまいました(笑)。※普通の人には相当辛いと思います辛さばかりが取り上げられがちですが、ベースの麻婆豆腐がとても美味しいです。気仙沼界隈では一番辛いと感じるお店かもです。
2023年のらーめん初めは中華屋かいかさん。あっさりと中華蕎麦で始めるのには最高の出しでした。お二人でやってる様子なので提供時間がかなりかかるのが難点ですがまた行きます!
地元気仙沼にある美味しい中華料理屋さんです。値段も良心的で家庭的な雰囲気が個人的には好きですね。今回はチャーシュー麵と春巻きを注文いたしましたが最高でした。個人的には油淋鶏定食もお勧めです。また立ち寄らせていただきますね。
名前 |
中華家かいか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0226-24-3751 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

油淋鶏定食と麻婆豆腐定食。旨辛の麻婆豆腐は痺れも効いてごはんがとまらない。油淋鶏はさわやかな酸味とネギたっぷり。杏仁やザーサイなども美味しく満足。