大宮駅近!
常盤珈琲焙煎所 大宮本店の特徴
大宮駅近くの小ぢんまりした豆の焙煎所です。
世界各地の生豆を注文後、その場で焙煎して提供します。
常磐ブレンドなど、美味しいコーヒー豆が揃っています。
店内狭いですが美味しいコーヒー飲めます。店員さんも丁寧で予約した常盤コーヒーコーヒーは程よい酸味とコクがあり美味かったです。他の種類もまた買いに行きます。
豆の焙煎からしてもらえる小ぢんまりとした風情あるお店です。豆の種類も多様で、焙煎の待ち時間、一杯のコーヒーをいただけました。豆の特徴や味がパンフレットにまとめてあってコーヒー好きにはもってこいのお店です。
氷川神社に行く途中の遊歩道にある豆の焙煎時所。広くはないけど中でコーヒーを飲むスペースもあります。コーヒーの日だったので、お安くいただけました。おいしかった❣️
大宮駅のすぐそばにあるコーヒー豆の焙煎所で、世界各地の生豆を注文を受けて焙煎するスタイルで提供しています。私は店内で、ペルー・エルレホ農園のドリップを注文。フルーティで華やか、そしてすっきりとした軽やかさが飲みやすい一杯。複雑で繊細な香りが心地ちよく、ホッとする豊かな気持ちになります。多くのお客さんが豆を買って帰る様子を見ていると、つい私も常盤ブレンドの豆を連れて帰宅しちゃいました☕️.650円(ペルー・エルレホ農園のドリップ)1166円(常盤ブレンド・250g)
焙煎仕立ての珈琲豆を提供してくれます。生豆を選んで、焙煎具合をお願いする形です。時間がない時は、当日朝、焙煎したブレンド豆とかがおいてあります。お好きなものを選びたい時は、選んで待つことが必要です。豆を購入すると、サービスでアイスコーヒーか、ホットコーヒーがいただけます。店内に簡単な椅子がありますが、この時期ですので、長居は不可。購入した方のみ、30分のみ、いることができます。今回は、常盤ブレンドを購入して、サービスは、アイスコーヒーをいただきました。
豆、水、入れ方において、レベルが高くないと個人的には感じました。豆においても酸味が特に好きな方向け、香りが特に好きな方向け等のラインナップが欲しいと感じました。
店員さんが3人と店内の広さに対して多めな分、入店してプレゼント商品を探していると、付きっきりで凄く丁寧に教えてくれました!!店員同士で話をしていましたが、会話が全て珈琲についてで微笑ましかったです☺️☺️値段設定は普通です!店内は椅子が3組分程あるお洒落なお店でした!
普段からコーヒー豆を個人店で買って、家でコーヒーを淹れて飲んでいる人にはおすすめできません。常盤ブレンドのホットをいただきましたが、エグ味と苦味が強すぎて飲み切れませんでした。アイスコーヒー用のブレンドをホットで飲んだような気分です。
いろんな豆を試しておりますが、いずれも美味しいです。つい最近のことですが、店員さんのアドバイスが的確で私の好みにピッタリの豆と出会えました。とても満足しております。ご利用なさる方は、ご自分の好みなどをぜひ店員さんに相談してみてください。これからも利用続けます!
名前 |
常盤珈琲焙煎所 大宮本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-614-8787 |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目2−10 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めての来店に紫芋ラテをアイスで頂きました。とても香ばしい珈琲と秋代表の紫芋、美味でした!💜 🍠コーヒー豆をご購入される際、注文前にロースト行ってるため、店内が最高にいい香りしてました。