志都美駅近く!
ドン・キホーテ 香芝インター店の特徴
西名阪自動車道香芝インターチェンジ近く、アクセス抜群です。
深夜営業があり、忙しい方にもぴったりのショッピングスポットです。
お菓子が安く、品揃えが豊富で楽しいお店です。
店舗前の道路における渋滞が多発するので、車での出入りがやりにくいため、近隣の他店を利用することが多いです。早期の道路整備終了に期待しています。
10/28店内はまだ少し改装中です。以前より少し商品の配置が変わってるので少し戸惑うかも?そして相変わらず一部のリカーは情熱価格です♪10/17現在、リニューアルオープンに向けて店内は改装中です少し寂しい雰囲気ですが、一時閉店セールでお安くなってるお宝もあるので行ってみては?8/16ジャパニーズウイスキーの情熱価格は止まる事知らずw僅か数ヶ月で10000円もUPだと?4/22情熱価格の白州NAと山崎12年の在庫あり💕共にカートン付4/12現在終売されたIWハーパー12年の在庫2本ありますよーもうこの美味しいプレミアムバーボンがこんな価格で飲めないのでお好きな方は急げェェェェェ店舗で若干の値違いがあるので、色々商品観察するのが好きです💕特にこちらのレジ担当の方は好感度が高い人ばかりです。18禁コーナー復活してますw
実家近所のドン・キホーテ。普段の自身の買い物リストの中のものより、安いもの求め探索。少しだけ安い物見つかりました!
西名阪自動車道香芝インターチェンジ出入口付近にあって、週末とあって深夜営業でも客は多いほうです。西名阪自動車道のインターチェンジが近いので客層も地元民だけでなく、仕事の人や観光客も混じっていますIt is near the exit of Kashiba Interchange in Nishimeihan Expressway, and there are many customers even it is open late at night on weekends.Because Nishimeihan Expressway interchange is close, not only local people but also business people and tourists are mixed.
買い物好きにはあれこれあってついつい買いすぎてしまうけど、買わずにはいられない。土日は結構混みます。駐車場争奪戦が地味にしんどい。
数ヶ月に一度訪問します。平日は比較的人も少なくて、商品を見やすい状況です。1階駐車場は、数台しか止められずだいたい満車のことが多いです。屋上駐車場は、広くてそこそこの駐車スペースがあるため、道路まで待つ車が溢れているのは見たことがありません。(日曜日にいくことが無いので、日祝の状況はわかりませんが…)品揃えは、ドンキといった感じです。最近はメガドンキホーテがちょくちょくあり、そちらに比べると品揃えは見劣りしますが、基本的には欲しい物がいつも揃います。奈良と言うこともあってか、コロナ対応は大阪ほど全面には押し出していないのかもしれません。とはいうものの、コロナに関係なく以前と同じくらいのお客さんは入っている印象です。
ここのドン・キホーテは特に迷路でした。よい運動になりました。
SMSで流行ってるもの買いに行ったら他の店舗より高くて損した気分になった狭いし選びにくい。あんまりこっちの店舗好きじゃない。でも店員さんは愛想いい。
お菓子が安!期限の近い(1ヶ月くらい)お菓子がかなりやすい。化粧品も、安い!一万のクリームが1000えん?これはなぜ?とおもいつつだけどためしてみちゃう価値あり。肌にあえばかなり特!日本製だし。安心感。店員さんが、愛想がいい。(^^)
名前 |
ドン・キホーテ 香芝インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-062-131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

週に一回は必ず行きます。周りのドラッグストア等より日用品が安く助かります♪ が!こちらの店舗、ポップに書かれてる金額とレジを通ったら違う時が高確率であります!レジの所で必ず金額はチェックされた方がいいと思います!