美味しい冷やし中華、旨みのこくに移転してリニューア...
餃子の王将 香芝店の特徴
旭ヶ丘団地東入口交差点南西角から移転したお店で、駐車場が広くて止めやすいです。
今年初めて味わった冷麺は、さっぱりした出汁としっかりした麺の食感が特徴的でした。
500メートル程北の、旭ヶ丘団地東入口交差点南西角から移転されたようですね。駐車場は出入口が分かれていて、場内は一方通行なのでご注意を。狭くて少々停めにくいです。外装、内装ともにお洒落な造り。店内もカウンター席少なめで、テーブル席多めのレイアウト。***** お料理 *****日替りランチ(火曜)をいただきました。月~金(祝除く)、11:00~15:00の限定メニューです。内容は、曜日替わり。火曜は、炒飯と+白湯ラーメンでした。中華料理店の定番の味付でした。卓上の調味料、小皿などは料理注文時に持って来てくださいましたよ。御馳走様でした。食べた物:日替りランチ…¥800
母と2人でお昼のランチに来店しました。キムチ炒飯と、五目あんかけラーメンのAセット(餃子3個とごま団子1つ付)、小海老の天ぷらのジャストサイズにサイダーをいただきました。昼食の途中で母をトイレに案内して席に戻ると食事中のお皿が片付けられていました。驚いていると、店員さんが先走りすぎたことに気づいて平謝りされました。帰りにキムチ炒飯と小海老の天ぷらのジャストサイズをお持ち帰りで作り直して、いただきました。更に会計時に餃子のサービス券をいただきました。片付けられたことには憤りましたが、後の店員さんの対応に少し感動しました。
いつも出てくるのが遅いので、空いている時間帯に行きましたが、空いていてもやはり出てくるのがかなり遅い。発注後20分〜30分待ちがほとんど。遅いからあまり来なくなりましたが、久々に早い時間に来ても一緒でした。時間に余裕ががある時にしか来れません。他の店舗はもっと提供が早いので、もう少し企業努力して欲しいところです💦味は美味しく頂きました。
キムチチャーハンが好きで、ちょくちょく訪れています。(写真は大盛り)たまに焦げてるのと、付いてくるスープがぬるい時があるのがマイナスです。基本的に平日の昼食に行くので、接客の不手際等は感じておりません。
早くて美味しいし店員さんもハキハキして感じが良いです。ディナータイムは、もの凄く混んでいます。混雑時は 物凄く待たされます。
他店でたまった餃子の無料券があったので移転してから行ってなかったこの王将にいきました。混雑していて待ち時間がありましてなかなかの密でした。15分〜20分で案内されて注文してからも待ち時間が長く15分程度ありました。スタッフ不足かと思います。また箸はヌルヌルで餃子の皿はあからさまに汚れていました。家族は潔癖性ではないのですが、箸は手持ちのおしぼりで拭いてから、餃子の皿は交換してもらいました。料理は普通でしたが気分が悪かったです。隣の席は退店されたにも関わらず、食器が置きっぱなしで、大勢並んでるにも関わらず空席だらけでして衛生面も含めて改善された方が良いかと思います。再訪はありません。いつも行ってる王将に行きます。
今年初の冷麺食べました。電子マネーも使えますコロナ対策、完璧です。
コロナ対策もちゃんとされてる店でした。注文してから提供までが、王将にしては遅い(他の飲食店と比べると速い)かなと思いました。
女性店員さんの接客がとても良かった‼️味噌ラーメンも量が多くて美味しいね👍
名前 |
餃子の王将 香芝店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0745-79-0433 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1464/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

わたしの奥さんと一緒に行きました。わたしは揚げそばが大好き、奥さんは天津飯が大好きなので、それをそれぞれに注文。プラス餃子一人前、酢豚一人前を注文しました。大好きなメニューなので、もちろん大満足です。揚げそばはあんの量が十分です。野菜がたっぷり、エビやウズラの卵も嬉しい。酢豚は豚の量が多いです。奥さんにとっては野菜がもっと多かったら、というご意見です。味は合格点です。もちろん餃子は美味しいです。