明治村で蒸機体験、500円の旅。
SL名古屋駅の特徴
500円で乗れる明治村の動態保存車は鉄道ファン必見です。
1874年製の古典蒸機がほぼ毎日運行中で希少な体験ができます。
ターンテーブルでのSLの方向転換を楽しめる珍しいスポットです。
正門とは繋がっていませんが、うまく利用できれば広い村内で体力の消耗を抑えられるでしょう。入鹿池を望む景色が最高です。
鉄道好きには最高ですね。息子が喜ぶ。
明治村に行ったら、乗りたい乗り物ですね。名古屋驛は高台にあり、村内の景色が綺麗に見れます。
乗車料500円写真を撮ったりして楽しめます。
広くて驚きました。
名古屋駅で降りました。記念に切符はお持ち帰り。
京都市電や明治時代の蒸気機関車に乗れて、楽しいです!
なごや駅の先で、転車台を使って方向転換して明治村東京駅に向かいます。
ターンテーブルをうかってのSLの方向転換が見れます。
名前 |
SL名古屋駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-67-0314 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

1回当たりの乗車料金が500円である、明治村の動態保存車。一時転車台が故障していたこともあり、その時は方向転換せずに東京駅へと折り返して行きました。基本的には転換する様子も見れる(はず)なので、今度こそそれを見るべく訪れたいです…