松戸のつけ麺、旨さに感動!
中華蕎麦 とみ田の特徴
日本有数のつけ麺の名店として、その美味しさに感動する人多数です。
特選トッピングや独特のスープが、極上のラーメン体験を提供しています。
店主の富田さんは、戦国時代の僧兵のような風貌で有名です。
日本有数のつけ麺の名店です。コース料理を食べているような感覚になるくらい、出てくる料理各々がどれも個性を発揮して、驚く程に美味しいです。特選全部乗せのTOKYO-Xは何れも肉の旨味が高く、そのまま食べても軽くつけ汁を付けて食べても美味しいお肉です。麺と一緒に食べるか、そのまま食べるか悩む程です。焼売も大ぶりで肉汁が凝縮されており、角煮トロめしはまさに蕩けるような角煮がごはんとよく絡みます。つけめんはドロドロな豚骨魚介スープの出汁の旨味と香りが物凄く、美味さの次元が違います。コシが強く小麦の質の良さを感じる、黄色いストレート太麺を引き立たせる最高のスープです。山椒を軽く振ると香りの良さが際立つので、素晴らしい味変になります。割スープは出汁に加えて柑橘の香りがアクセントになって素晴らしいです。こちらも感動の美味しさで、料亭にいるような感覚で完食できました。OMAKASEで予約をしましたが、食事の時間帯は満席で取れませんでした。人気の高さを伺えます。
食べログ3.98(2255)百名店2019〜2023食べログブロンズ2018〜20222024.8月に愛知から旅行で訪問。ネット予約で1度失敗して、2回目になんとか取ることができました(^^)埋まるのすごく早い、、当日はせっかくなのでラーメン、つけ麺をそれぞれ麺少なめにして、角煮丼、焼売味玉バージョンにしました。食べ終わる頃には久々に腹パンで苦しかったです笑でも食べ比べしてよかった!!個人的にはラーメンの方が今まで食べた豚骨ラーメンよりもうまみがあり美味しくて好きでした(^^)どれも完成度が高く満足。唯一気になってしまったのはお店の電話応対で、忙しいのは分かりますがもう少し丁寧な対応をいただけるとさらによい思い出になったかな、と思います(^^;;
魚介がダメなので醤油ラーメンを注文しました。14時半なのにお客さんけっこう居ました。 麺は細麺です。チャ-シュ-は大きいのが1枚 柔らかく美味しい。 ス-プもしっかり醤油味でした😊塩もあったので次回🍜
おまかせで予約をしてお昼に入店。食べログの点数では日本一点数の高いつけ麺屋さんで楽しみにしていた。まず、店内がとてもキレイで高級寿司店のカウンターのようで少し緊張したが、ラーメンに集中できた。また、接客のすべてが丁寧であり、余計な雑念が入らず集中できたのもとても良かった。おそらく、接客をしっかり教えているのだと思う。すべては店主で決まるのだなと心底思った。つけ麺を注文した。提供は10分ちょっとで麺を茹でるのに少し時間がかかるのだろう。スープは非常に濃厚。豚骨魚介とのことであるが、その通りで、結構ドロドロだった。若干の酸味があったが、途中で少し飽きてしまったときに山椒?っぽいようなものがあり、大変助かった。さすが名店である。個人的にはお酢もテーブルにあったので少し入れたら、良かったと少し後悔した。麺は中太のストレート麺で香りが抜群によく、コシもしっかりしていて好きだ。他、チャーシュー、メンマも完璧で、バルサミコ酢もとてもよく合う。バルサミコ酢もサラサラではなく、粘度のあるものでよく合うが、どこまでも拘っている姿勢に感銘した。また、同業っぽい方?が食べに来ていて、少しだが話をしていて、自分の価値観を伝えているのも良かった。色々と学べるおすすめのお店だ。
全国に名を轟かせる銘店。東京出張に合わせて、奇跡的に予約が取れたので、念願の訪問でした。結論、どれを取っても最高でした。麺の美味しさ、チャーシューのこだわり、濃厚なつけ汁、接客の丁寧さや出すタイミングなど、ほんと銘店と呼ぶに相応しいお店でした。ご馳走様でした。なかなか行けるお店ではありませんが、再訪したいです。
OMAKASE15:30予約で、15:45店内へ。■特選全部乗せ一切の妥協を許さずに丹精込めて作られたとの印象。全部美味しい。■角煮トロめしトロトロで美味しい。■ラーメン濃厚こってりスープに中細麺が良く絡んで美味しい。■つけ麺めっちゃ美味しい。ちょうど良い塩味で深いコクのある超濃厚スープ。極太麺の強い歯応えが好き。スープに半分くらいつけて食べるとより美味しい。■スープ割り残ったつけ麺のスープを回収/調理してくれる。めっちゃ美味しい。柑橘系の香りが良い。■総評店内の雰囲気、料理、すべてが洗練されていて感動しました。これまで食べたつけ麺でぶっちぎりのNo1です。
平日、7:45分頃に食券を買いに行きました。6人ほどの列に並び2時の案内になりました。初の本店だったのでつけ麺と東京X豚の全部盛りチョイス。焼売を味玉に変えてもらおうと思ってたものの、言うタイミングが分からずそのまま焼売になりました。(多分朝に言うべきなのかな……)コップがびいどろのもので、男女でピンクと青を使い分けられてたのが小さなこだわりを感じて嬉しい。富田さん本人に仕上げていただきました。麺はミニと小で迷って小にしましたが、女性少食には丁度いい量。ミニだと少なすぎるかも。お腹をすかせていけばトッピングなしで並いけるかなぁ……という感じ。(夫は食べる方だけど並でお腹いっぱいだったらしい)ロース(うろ覚え)のチャーシューがお気に入り。軟骨も柔らかく美味しかった。富田食堂では濃厚つけ麺しか食べたことがなかったので、普通のつけ麺との違いは分からなかったが、食べやすかった。(富田食堂の濃厚は本当に濃厚で自分には重かった汗)焼売はとても大きく、醤油なしでも味がしっかりしていて食べ応えがあり美味しい。割りスープは、常連さんらしき人が少なめと頼んでいて、(その手があったかー)と思ったが既に頼んでいたので普通の量に少し後悔。柑橘が加えられた上品な割りスープで美味しい。満腹なお腹でもついつい飲んでしまう味でした。回らないお寿司屋さんのような緊張感と、ホスピタリティ。店員さんもとても小声でお話されるので、こちらも静かに食事に集中してつけ麺をいただきました。次行くならラーメンを食べたいな〜食事以外は撮影禁止ですのでご注意を。ご馳走様でした!
OMAKASEから予約火曜日の12:30から予約できます結構早めに埋まります朝並ぶのが面倒な方はオススメです10:30の枠で訪問しました今まで食べたつけ麺の中でも抜群に美味いです!!!ラーメン好きでしたら、1度は行くべきお店だと思います!並盛でも夜までお腹がパンパンなくらい量は多いです一流の仕事が目の前で見れます金額は張りますがそれ以上のものがそこにはあると思います何度でも通いたいお店です。
とてもおいしかったです!!ラーメン屋の雰囲気じゃないですね!凄い!ラーメンの味や接客とかはもちろんだけどお冷の氷が丸いとかトイレも凄くて(真っ白いタオルをふたが回るゴミ箱に入れるのは初めてで抵抗を感じるほどでした)想像もしてなかったところまで何もかもレベルが高くて驚きました。暑い日に並んで待ってた時間以外は全部最高でした。いい経験しました。女性なら小のつけ麺がおすすめかと思います。私は女2人、男1人の3人で行って小つけ麺三つ、全部乗せ、味卵、角煮ご飯を一つづつ頼んでみんなで分けて食べました。いろいろ味わえてお腹いっぱいでした。つけ麺だけでもチャーシュー2種類付いてます。チャーシューをバルサミコ酢で食べるのもまた面白かったですね。また行きたいお店です!
名前 |
中華蕎麦 とみ田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-368-8860 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初の来店でしたがとても感動しました!もう 会席料理的に 丁寧な配膳と説明店長さんスタッフさんの気配り目配り 本当に行き届いていますラーメン、つけ麺を連れとシェアしましたが本当に旨い!! 見た目も美しく 濃いコクのあるスープ 最高でした!!また、頑張って予約取ります!!ご馳走様でした✨