ナフコで見つける新鮮な鮮魚!
ナフコ不二屋 石尾台店の特徴
豊富な豆ご飯用の豆が揃っている、地元に愛されるスーパーです。
リニューアル後、明るくてキレイになり、買い物が楽しくなりました。
お好み焼きが店内調理で美味しい、人気のメニューです。
買い物をしてレジを打ってもらっている際に、レジの前の床に無料の小さいビニール袋(レジで使っているすぐに開けるように口を開いてシワシワに畳んだもの)が落ちていたので、拾ってレジの方に「落ちてましたよ」と渡したところ、「ありがとうございます」と言って、私の購入した鮮魚を入れる袋として活用していた。こういった一昔前は考えなくてもわかるようなことを、教わらないとわからない人が増えたような気がする。いつから落ちていたかも、何度踏まれたかもわからないものを目の前で自分のものに使われたら結構不快感がある。ただ悪気はないようだし、基本的に従業員の方は良い方ばかりなので、数あるナフコの中で1番好きです。ししゃもが10本入200円や、キムチ100円など破格に安い時や品物もあり、安売り時をチェックして行くのが良さそうです。
豆ご飯が好きで、豆ご飯用の豆がおいてある為、使わせてもらってます。卵も安く購入出来ます。惣菜物も種類は多くないですが、手頃な価格になってます。お寿司はお店で調理していて、美味しいです。
最近リニューアルしてキレイになりました。レイアウトも変わって買い物が楽しくなります❗
大きいスーパーができる中、地域密着した近所のスーパーとゆう感じです。品揃えも良くて他のスーパーにはない商品もありますし…玉子がこのあたりでは安い!それもLサイズくらいで。近所の方はオススメです!
良く利用します。最近 少し珍しい魚が買えるようになって嬉しいレジで pay payで支払う時 レジの横までいかないとバーコードが読み取れ無いので時間がかかる 待ち時間にバーコードを読み取れる様に レジの入り口にもバーコード貼ったらどうですか?あと製氷機のスコップ2つが一つのフックに掛かっていて、どっちらが上なのか分からず、一個取るとそれが下ので 上のもう一個が落ちたりする フックは2つにして貰いたい。
青果には力が入っていますが、カットフルーツとか干物とか、おひとり様でも買いやすい量のパックを用意しないと独居老人には使い難い店になります。あとトイレが外でドアが解放してありますが、臭いが籠るのは排水管だと思うので、高圧洗浄機で定期的に洗浄するとかのメンテナンスが必要なのでは?
昨年末にリニューアルオープンしてから広告がなくなった分全体的に価格が下った。店内も通路の巾が少し広くなり開放的になり清潔感もアップした。行った日に安いもので献立を考えている。行くまで何が安いが分からないから楽しみがある。
この前店内改装工事をしてリニューアルオープンして店内がキレイになり品も見易くなったのは良いが、店員のレジ対応が悪くなった此方の方が先に並んでるのに後から来た客を新たに開けたレジに呼んだり惣菜用の醤油やソースを籠に入れてると店員がそれを会計の時に前の籠から取り忘れ入ってない事が多い。
リニューアルオープンおめでとうございます。通路巾が広くなり歩行が楽になりました。
名前 |
ナフコ不二屋 石尾台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-92-8620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いつも 買い物します全般てきに安い何か 買い物有り楽しみ。