芦屋川沿い、絶品パン旅。
ブーランジェリーwadaの特徴
ブラックオリーブ&ベーコンのフォカッチャが絶品で、270円(税込)とお手頃です。
小さめのパンが豊富に並び手が込んだ惣菜パンも多く、味わい深いです。
朝早くから営業しており、登山のランチ用バケットが人気でとても美味しいです。
芦屋川の素晴らしいロケーションにありますが、一歩入っているのことと、シェフ様の控えめなお人柄のせいか、お店自体は目立ちません。ですが、毎日並ばれており、昼過ぎだと日によってはかなり数は少ないです。地域に愛された素敵なパン屋さんでございます。小さなお店ですが、かなり種類豊富です。おすすめはパンドミでございます。お電話でお取置きしてくださいます。
職場の方に教えてもらい初めて訪問しました。サクサク食感の生地がとにかく美味しい!子供達もペロリでもう少し買っておけばよかった。また行きまーす!
患者さんに「美味しい」っと聞いたので車で行ってみました。駐車場ありでとても嬉しい。店内はこじんまりしていて、一人入るといっぱいなので、2人目からは外で待つ感じです。でも、とてもアットホームな感じで手作り感が満載で親しみ感があります。スタッフさんもとても愛想が良くていい感じです。パンの種類は豊富。そして、芦屋にしたら、とッ!てもリーズナブルでした。でも、パンの大きさが男性からしたら物足りない感じです。味はとても美味しかったです。特にリンゴのデニッシュ。リンゴがゴロゴロ入ってて、最高でしたッ!1/2を買ったんですが、大きめを買ったらよかったと後悔しております。今度は大きいサイズを買いたいと思います。あ!エコバックは必要です。
店内に入ると、ショーケースにやや小さめのパンが、種類豊富に並んでいます。どれも食べてみたいのですが、その中から選ぶ時が楽しいです。どのパンもおいしいです。私はマンゴーが好きです。
色んなところで買ってみるものも、やはり食パンはここがいちばん好きです。朝一番に行くとアツアツホカホカのものが買えてとても幸せな気分になれます☺️
朝の散歩の途中で立寄りました。卵サンドはパンがふわふわで、卵がたっぷり入っており美味しかったです。値段も手頃でした。
どれも手が混んでいて美味しかったです。フルーツライ麦パンは具材がぎっしりで見た目以上に食べごたえがありました。選ぶのに時間がかかってしまいましたが、丁寧に接客していただき感謝です。
甘くて小ぶりな惣菜パンが多いです。惣菜パンは一つ100円〜200円で良心的。支払いは現金のみです。休日の朝でしたが先客が10人ほどいて、30分待ちました。食パンそのまま食べても甘くて美味しいです。耳までソフトでとてももっちりしています。ポモドーロレンジでチンして、モッツァレラチーズがプニッとしててテクスチャが楽しめます。他にもチーズ系のパンは複数あってどれも美味しそうです。ラズベリー&ピスタチオブリオッシュピスタチオの香ばしい甘みと、ラズベリーの甘酸っぱさが見事にマッチ。生地自体も甘いので、甘い物好きには堪らないです。パン・オ・ショコラ一枚一枚のきじがパリパリすぎて、周りに飛び散ります笑レモンフランス柑橘系のさっぱりした味わいのパンです。生地感はふわふわもちもちしています。
パンは確かに美味しい!素材の良さが伝わります。めっちゃリーズナブルってわけではないから、毎日気軽には買えないけど、味も接客も、愛されている理由を感じました。
名前 |
ブーランジェリーwada |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-31-6300 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/boulangerie.wada.ashiya?igsh=czU2NWoyNWsxbWJn |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

テイクアウトしたメニュー☆ブラックオリーブ\u0026ベーコンのフォカッチャ 270円(税込)☆まるパン 110円(税込)シンプルで柔らかいやさいし味☆パンオレザン 250円(税込)ご馳走様でした!