マンガに出てくる学校で優しい生徒たち。
愛知県立守山高等学校の特徴
教室の配置が複雑で迷路のような学校です。
ゴリラーマンの元になった名門校で、多くの卒業生を輩出しています。
卒業生の進学先は東大理Ⅲと、学問に力を入れている学校です。
以前、長男が行ってました。緑区の県会議員、元岡明彦先生が力を入れていて、障害のある子も入れる高校です!おすすめします。先生も良かった!永井教頭、元ラグビー日本代表の選手もいました。まるでGTO見てるみたいです!文化祭は三代目.やってくれてノリノリ。
子供が卒業した学校です。卒業前の、前年は近くの川が氾濫し、保護者に迎えに来てほしいと言われたことを、ふと思い出しました。
めざせ東大理Ⅲ
1年前卒業しました。自分がとても成長できて、とても良い高校でした。もう一度戻りたいです。わかりきったことかと思いますが、不良なんていませんでした。
現在守山高校に行くためには橋の手前の道から行く必要があります。
マンガ ゴリラーマンの元になった学校です!
不良が集まる高校生かと思ったら普通だった。
先生方は熱心に何度も教えてくれて、生徒も優しい子ばかりです。大学に行こうと勉強も頑張ろうとしている子達もいます。たしかに不甲斐ないところも多々あります。でも決して悪い子達ではないです。今はもう昔の守山高校ではありません。
なんか入りたいから。
名前 |
愛知県立守山高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-736-3500 |
住所 |
〒463-0002 愛知県名古屋市守山区中志段味元屋敷1267 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

兎に角毎回迷う教室が殆ど迷路地図を保護者は、貰うのですがそこら辺に居る生徒さんに聞くのが早かったですねこんなおばさんを助けてくれた良い子たち有難うね!