平沢先生に安心を託す!
平沢医院の特徴
穏やかな平沢先生が丁寧に子供の診察をしてくださいます。
東村山市役所の側にあり、通いやすい立地です。
乳児健診でのお世話になり、良い印象を持っています。
先生が優しく、子供の診察時にとても丁寧に見てくださいます。どんな小さな赤ちゃんも一人の人として丁寧に扱ってくださる姿がとても印象的な先生です。冬場の発熱等で辛い際に、車内で受診待ちをさせていただけるのはありがたかったです。子供の予防接種が何をいつ打つのかわからなくなってしまった際の看護師さんたちのアドバイスも的確でした。家が少し遠くなったけれども通わせていただいています。駐車場が2台のみなのでたまに停められません。
東村山市役所の側にあります。診察時間は、午前は9時から12時。午後は4時から6時です。土曜は午前だけです。木曜日と日曜日は休日です。開業して50年以上の歴史があります。今の先生は二代目で、現地にしっかり根を張っています。
いつもお世話になってます。先生も優しくて、院内スタッフも隣の薬局のスタッフ皆いい人で、子供たちもいつも喜んで行きます☺いつもありがとうございます✨
とても良い雰囲気の先生と受付で、穴場クラスに空いているイメージがあります。赤ちゃんからお年寄りまで幅広く診察してくれるようですが、診察内容に物足りなさを感じます。うちの赤ちゃん、3ヶ月以上咳や鼻水、たんで苦しんでいるのに薬くれなかったり、バカの一つ覚えのように同じ薬出したりと、症状をしっかり聞いてくれていないような印象を受けました。お薬欲しいだけならオススメです。薬局は馴れ馴れしいく手慣れたおばちゃんが対応してくれますが、そういうのが苦手な方は掛かり付けの薬局へ。
いつもお世話になってます。先生も優しくて、院内スタッフも隣の薬局のスタッフ皆いい人で、子供たちもいつも喜んで行きます☺いつもありがとうございます✨
診察時間は、午前は9時から12時。午後は4時から6時です。土曜は午前だけです。開業して50年以上の歴史があります。先生も二代目で、現地にしっかり根を張っています。
名前 |
平沢医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-391-1071 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

最初他の小児科に通ってましたが、そこの先生の感じが気に入らず乳児健診でお世話になった時にとても穏やかな先生だった印象から平沢先生に替えたらとても良い病院です。他の方が書いている通り、小さな赤ちゃん・子供でも1人の人間として親身になって下さいます。また注射が本当に早くて驚きます(先生の机の横にたくさんのキャラクターのマグネットが貼ってあり、それを親子で見てる間に終わってました笑)息子が発熱が続き、親としても不安の中で平沢先生に電話相談したところ診療終了1時間前の忙しい時間帯にも関わらずに親身にアドバイスをして下さり、本当に申し訳無いぐらい有難かったです。受付の方、看護師さんも感じがよく先生の人柄からいい人が引き寄せられるお医者さんなんだな。と。