中山駅近くのタルト名店。
パティスリーパチオの特徴
JR横浜線中山駅から徒歩3分の便利な立地です。
イチゴタルトをはじめ、多種類の美味しいタルトが楽しめます。
素朴な感じが魅力の、丁寧に作られたおいしいケーキがあります。
地元に愛された店、Patisserie Patio(パティスリーパチオ)は、JR横浜線中山駅から徒歩3分ほどで着きます。お店の前には大きなクマのぬいぐるみがおいてあり、目印になります。店内は良い香りがして、何を買うかいつも迷ってしまいます。店員さんも感じが良いで、焼き菓子も美味しいので、おみやげにおすすめです。
初めて購入しましたが、丁寧に作られていてとってもおいしかったです!桃のマドレーヌが珍しく美味しいです!
素朴な感じが美味しいと思います。プリンといちごタルト、モンブラン、チョコレートケーキを購入しました。プリンは柔らかめではありますがバニラビーンズが沈澱するくらい入っていましたカラメルも濃い味なのでコンビニで買うよりこっちで買った方がお得な感じがします。レトロプリンも購入しました。プリンは硬めで私好みですがカラメルがちょっと苦く感じました。いちごタルトは美味しいです。いちごの酸味、真ん中のナッツクリームの甘さが丁度良い配分になってます。生地はややしっとりめでパサつきはありませんでした。モンブランは中に大きな栗が入ってます。上のクリームや栗の風味はとても美味しかったです。生地は高さを出すためなのか厚めです。クリームの方をもっと食べたくなる感じでした。食材の物価が高くなっているにも関わらず、480円?くらいでケーキが買えるお店です。
少し小さいですが、お手頃価格で美味しいケーキが買えます。電子決済にも対応しています。
街のケーキ屋さん。場所が少し分かりづらいですが、手作りケーキ等が置かれています。中山の他のお店と比べると価格が結構安く、しかし味に遜色はないのでお得です。
プロの素朴なおいしいケーキ。ホールケーキは、いろいろ注文をすればできる範囲でやってくれます。好きなフルーツを多めとか、切り分けやすいようフルーツの配置を工夫してとか、お願いしてみました。ただ、とても心配なのは、閉店前の時間に覗いても、ケーキがけっこう残っていること。あのケーキはどうなるんだろう。みんな買おうよ(u003e_u003c)と思います。それから、かわいいクマやウサギが260円?ぐらいで買えます。贈り物のお菓子に付けたり自分用に買ったりします。
街のケーキ屋さん。大きなぬいぐるみのクマに癒されます。プリン美味しいです。
現在中山にある唯一普通のケーキ屋さん。群を抜いて美味しい訳でもないので絶対ここがいい!っていう訳でもない。陶器や硝子の器に入ってる事が多くそういうのはいらないので余計足が遠ざかる。
入口に大きなクマがあるお店。カットケーキは食べたことないです。が、お誕生日にデコレーションケーキを頼みましたが、スポンジがビックリするくらいパッサパサ!!!なんであんなパッサパサになるの?そういう仕様なの??前日の残りなの?ケーキ大好きでいつも大人のぶんまで食べようとする子供も、周りのクリームだけ舐めてスポンジは残してしまいました。残念です。
名前 |
パティスリーパチオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-935-7574 |
住所 |
〒226-0011 神奈川県横浜市緑区中山町308−12−308−12 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

イラストケーキをいつもお願いしています。焼菓子もケーキも、丁寧に作られていてシンプルですがとても美味しいです。私はこちらのクッキーやマドレーヌも好きで、ちょっとした御礼などに使います。