稲庭うどんと十割蕎麦、味わい満載!
うどんそば&喫茶 東山の特徴
稲庭うどんのザルうどんと野草天ぷらが絶品です。
十割蕎麦とたけのこごはんの組み合わせが絶妙です。
シンプルで素材が良い味を堪能できるのが特徴です。
お店のマスター?店長?がとても気さくなお人柄です。音楽・カラオケ・英会話、等色々なコミュニティーになっているようです。店長との会話を楽しんでください。料理は本気を出そうとしていない?その分だけ辛口評価点です。申し訳ありません。
国道7号線の近くにありながら、えっ?と思うくらい静かで穏やかな雰囲気の店内。お蕎麦は10割なのに、驚きの低価格。天麩羅は常日頃身近な野草を揚げてあり、サックサクで美味!両親、娘と3世代で訪れたのですが、全員大満足のランチとなりました😄
稲庭うどんのザルうどんと野草天ぷら、おいしかったです!うどんはコシがあるし、野草天ぷらは、見たことがある野草ですが食べるのは初めてでしたけど、予想以上においしかったです✨
雑草を食わせるな!店主はセイタカアワダチソウの信奉者で人が食事をしているのに、ああだこうだと雑草の話を展開、鬱陶しいことこの上ない。しかも、蕎麦は不味い、どう考えても手打ちではない、スーパーの乾麺だと思う。
十割蕎麦とたけのこごはん、天ぷらの盛り合わせをいただきました。そばはツルツルでのどごし抜群。たけのこごはんもコスパ良し。立地が分かりにくいところにあるからか静かに営業している雰囲気。もっと賑わってもいいのになーと思う。
居心地の良さ、オーナーと奥さんの人柄の良さ、価格がリーズナブル。
新潟には珍しい稲庭うどんも美味しいけど、私には十割蕎麦と筍ご飯がはずせません。
うどんもごはんもコヒーもスイーツも、シンプルで素材がいい味がしてとてもおいしいです。値段も手ごろ!一番うれしいなのは、店内の雰囲気。フレンドリーなマスターとおくさん、おもしろい雑誌や本、こどもが喜ぶおもちゃコレクション。冬はロケットストーブであたたまるのもいいです!一度行けば常連になるお店です。
名前 |
うどんそば&喫茶 東山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-52-0085 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

良くも悪くも軽食屋。うどんは美味しいのに蕎麦がもったいない。