新潟名物!
なかやの特徴
新潟名物の若鶏の半身揚げを楽しめるお店です。
ランチメニューは全品税込700円でお得な価格です。
町の中華屋らしい気軽な雰囲気で常連さんも多数います。
「ラーメン定食」¥700円+麺大盛¥100円を注文。駐車場は店の前に6〜7台位停めれそうですが白線等の目印が無いので何となくで駐車しましょう。店内は居酒屋寄りの食堂な雰囲気。入って左に厨房とカウンター席で右側が小上がりとなってます。ラーメンの麺はやや柔めな中細麺で大盛な事もあるがかなり量は多い。スープはかつお節が効いたあっさり和風で上品な味付け。トッピングもメンマとワカメとチャーシューとシンプル。ちなみにネギは入ってないです。チャーシューは塩気が強いが肉感があって噛み締めるほどに旨味が出て来る好きなタイプ。唐揚げはサックサクに揚がっていて味付けも醤油と言うよりは塩が効いたような味で濃すぎず美味い(店の外だとカレー唐揚げの香りが漂ってましたが…。もしかすると半身はカレー味なのか?)変わった形状ですが骨は入ってないです。コスパが良いお店ですが帰りの際には目の前の道路は一方通行なので注意。
平日11時40分頃入店店内のカウンター席の上に掲示されたメニューを見ているとランチメニューは別にあるとの事ランチは「お魚定食」「豚肉生姜焼定食」「とり唐揚げ定食」「ラーメン定食」の4種類で全て税込700円今時にしては安いと思うとり唐揚げ定食は骨付きの唐揚げが出てくる普通の唐揚げが食べたい人はラーメン定食を頼んだ方がいいかも骨付き唐揚げは衣がパリパリしていて食感は良かったが肉がやや痩せてる(?)感じ白米もあまりおいしいとは感じなかったがこの辺りは金額的はやむ無しといったところかな。
町の中華屋さんって感じです。ラーメンセットで700円!味と値段に大満足しました。
昔からある店。すっごく美味しいとはいかないが、ランチ価格は安い。常連さんで持ちつ持たれつ、な感じがする。
気さくで入りやすかった。料理ももちろん美味しい。半身揚げは30分かかるので、気をつけて。
新潟市姥ケ山のお店です。夜は居酒屋、ランチ時はお値打ち定食を提供するお店のようです。ランチは半身揚げがメニューにあります。揚げが強くて固くなっている感がありますが、皮がバリッとしており、コレが心地良いのです。ご飯は柔らか目ですが美味しいご飯で、この価格で半身揚げ定食が頂けるのは嬉しいですね。
ランチの新規開拓に出掛けた喜谷さん。今回は鳥屋野潟の近くにある定食屋『なかや』さんを威力偵察。夜は居酒屋さんの様だ。手始めに『とり唐揚げ定食(税込650円)』を頂く。因みにランチタイム以外では税込750円。巨大なモモ肉!と言う訳では無い。モモ肉を均質な肉厚に開いた状態で揚げられた唐揚げだ。カリッと揚げたい為に手間を掛けている様だった。味付けは比較的薄味で食べやすかった。千切りキャベツの盛りが若干少な目だが、650円でこれだけのクオリティを出されている以上、文句など言ってはいけない。昼ご飯には少し遅めの時間での訪問だったが、家族連れで賑わっていた『なかや』さん。次は晩御飯を頂きに再訪問したい…(っ´ω`c)
ランチで訪問。ラーメン定食650円ラーメンは鰹出汁で、美味しかったです。麺との相性も良く、老若男女にウケる味付けです。セットの唐揚げは、肉厚で、カリッとしていてこちらも美味しかったです。味付けは薄めで、肉本来の味わいが楽しめます。総合してコスパ抜群のお店です。
唐揚げ定食を食べました。ちょうど良いサイズ感の半身揚げで美味しかった🙌
名前 |
なかや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-287-4960 |
住所 |
〒950-0925 新潟県新潟市中央区弁天橋通3丁目10−9 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔からあるのはわかっていましたが、初めて入店しました。クチコミで唐揚げが美味しいとのことでした。ラーメン定食700円を注文。唐揚げが2個付いていました。サックサクでとても美味しかったです。今度は半身を食べたいと思います。