桜と紅葉のコース散策。
県立鳥屋野潟公園 女池エリアの特徴
鳥屋野潟公園は広々とした公園で、散歩に最適です。
春は桜の木が咲き誇り、お花見が楽しめます。
展望台からの景色が素晴らしく、心が癒やされる場所です。
遅めの桜🌸満開 '24/4/13 見処一杯。
桜の季節も良いですが秋も紅葉が綺麗です。
週末に癒やされに行ってます😌
桜木ショッピングセンターの駐車場🅿️に車を止めて、片道6分間ほどの散歩コースに使いましょう!戻ってから、この辺りの近くで買い物します。帰り道に、県立図書館によって帰ると、半日以上のお出かけコースになります。
日の出🌅今日から花見コースです気をつけて下さいませ?そこ、ここ一番大事に、
落ち着く。図書館も良いです。
ソメイヨシノが散り始めました。満開時期はとても綺麗でした。これからは八重桜の番です。またウォーキングしながら愛でたいと思います。
自然にも囲まれて居心地の良いところでした。
県立図書館、文書館。で、寄る時に利用してます。春は桜が綺麗です。鳥屋野潟の、対岸にビックスワンが、見えます。近くに自販機、ドラックストアがあり便利です。トイレもあります。
名前 |
県立鳥屋野潟公園 女池エリア |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

散歩コースなど、ゆっくりするにはぴったりのいい公園です。白鳥がいるとの事で来てみたのですが、こちら側は池から近くはなく見えなかったです。よく調べていくべきでした。また再度、来てみたいと思います。