上古町の隠れた名店、ナポリタン550円!
COFFEETER ムーランの特徴
上古町にある、昔ながらの純喫茶で落ち着いたひとときを提供しています。
ナポリタンやたらこパスタが激安で味わえる、老舗の喫茶店です。
人気のミートソースやピラフなど、幅広いメニューが揃っています。
昔ながらの喫茶店。おばさん、おじさんのお二人でやっている。金額の安さで教えてもらい訪問。ミートソース、ナポリタンが380円。大盛りは+50円、特盛は+100円。値段が令和のこのバク上ゲについてきていない。ガス光熱費原材料費も相当高くなっていると思うが、大丈夫なのだろうか??今回ミートソースを注文。昔ながらのシンプルな味、苦手な人は少ないだろう。安いため肉は少ないと思っていたがゴロゴロありました!平日のランチで行ったがお客さんは多い。おそらく常連さんも多いのだろう。ご馳走さまでした!
たらこパスタ550円ナポリ350円昭和レトロな喫茶店に行きたくて検索した席数20席くらいで店内は狭いが落ち着く空間洗練された綺麗なレトロ感というよりも昔から愛されるありのままのレトロ感という感じです二人のご夫婦がされているので満席時は気長に待ちましょう😊
白山神社の正門の通りにある。喫茶店。カフェ。料理。パフェ洋食がメインに食べれるの良い。駐車場は無い。カウンター席もあります。混むことが多いため。店員の対応は言葉は少なめですが。料理は美味しく。安さが自慢。
昔ながらのレトロな喫茶店。探せばそういう感じのお店はちょこちょこあるとは思いますが、こちらはとにかく安い!!こだわりのコーヒーが~とか、ジャズが流れるお洒落な~みたいなのではありませんが、本当に安いです。ランチタイム(11時~14時)なら、カレーライスがコーヒー付で450円とか、いつ頃から値段据置きなんでしょうね(笑)年配のご近所さんの溜り場的な雰囲気ではなく、客層は一人利用の学生さんや若い方が多い印象です。(時間帯によるかもしれませんが、ランチタイムはそんな感じです。)利用後のお客さんも必ず『ごちそうさまでした。』と挨拶して帰るような、気持ちの良い雰囲気のお店ですよ。
ナポリタンとピラフをいただきました。どちらも美味しい。ナポリタンは少し濃いめですかね。ただ、金額が安すぎです。昭和のまま時が止まっているかのよう。お客は、サラリーマンや女子学生が多いです。
とても美味しくて安い💴✨👛お店のショーウインドー見たお客さん😊安ッと言ってた🙆ナポリタンとプリンアラモード2つで 💴980もう行くしかないろ🏃♀️🏃♀️🏃♀️
昔からの新潟の喫茶店。ミートスパゲティとハンバーグライスを食べましたがどちらも美味しかったです。良いお店です。
価格がとてもリーズナブル、ワンコインでランチが頂ける我々年金受給者には有難いお店です。勿論味もしっかりとした料理でした。若い方は2種類のランチを一人て召し上がっている方が何名かおりました、財布にやさしいですからね。
若い子は少し入るのにためらうかもしれない。どうしようかなという。喫茶店好きならば利用する意味はあるのかも。今どきのカフェのほうが好きならば、物足りないかも。コスパがよくても、それ以上に何かを求めるには物足りないかも。結局、個人的には行かなくてもよかった感はある。近くにある喫茶店でお気に入りがあり、そちらをオススメしたい。
名前 |
COFFEETER ムーラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-224-7521 |
住所 |
〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通2番町664−1 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

上古町の商店街の並びにある、元気の良いおじちゃん、おばちゃんが2人で切り盛りしている喫茶店です。たまにやってない日もありますが、基本的にはやってます。常連さんが多く、その中でも若い人が多い印象を持ちました。店内の雰囲気は賑わっており、明るい感じでした。料理はどこか懐かしさを感じるような味がしました。提供がもう少し早いと嬉しいです!