新潟・青海ショッピングセンターで旬の海鮮丼!
本町 鈴木鮮魚の特徴
新潟の名物、卵付セイコガニが絶品でおすすめです。
朝から新鮮な魚介と共に日本酒で乾杯できます。
魚をその場で調理してもらい、満足のいく食事が楽しめます。
夏休みの平日12時頃に伺いました。ショッピングセンター内には何軒かお店がありましたが、お魚を食べたいのと幸い空席を見つけられたのでこちらにしました。お酒は店内の冷蔵ケースから自由に取って飲み、会計時に確認といった流れでした。新潟県内のさまざまな種類のお酒があり、まずここで最初の悩みどころがやってきましたが、苦しみながら麒麟山を選びました。きりっとして飲み口でお刺身によく合い、飲むのも食べるのも進んでしまうお酒でした。たくさんのメニューの中からお刺身を選ぶのが2つ目の悩みどころ、妻と相談して水タコ、カワハギ、南蛮エビのお刺身とナスのお漬物をいただきました。水タコは歯応えが良く、食べていた楽しくなりました。カワハギは肝醤油で。これも先の日本酒と相まっておいしかったです。南蛮エビはとにかく濃厚。ねっとりとしたエビの甘みを日本酒で流し込むのが堪らなかったです。ナスは箸休めにぴったりでした。もう少し食べたいなということで牡蠣を頂こうとお店の方に相談したところ、特大をお勧めいただいたので即決。来た瞬間からそのサイズにびっくりしました。とにかく大きい!特大の面目躍如のインパクトでした。お味もインパクト大。とにかく濃厚ミルキーで牡蠣欲がもりもり満たされました。店内にはお一人様やカップル、お友達同士や赤ちゃん連れのファミリーまで、まさに老若男女あらゆる人がいて、このお店が多くの人に愛されているのを感じました。
最高‼️なお店です‼️星10付けたい⭐️🤩昼飲み( °_° )ノ🍻🍺イートインもできるし、店頭に並んでいるお料理持ち帰りもできます😁❗️まずお酒が安い🍶🍺食べたいお料理沢山あり過ぎて困りました😂鱈の白子😍やっぱり新潟の白子はレベル違い。本当に美味しい😭❤️❤️❤️自家製あん肝ポン酢🤩手作りならではの食感と旨味が🤤❤️❤️❤️上海鮮丼2,150円∑(゚Д゚)のどぐろも入ってこの価格で食べれるなんて素晴らしいし、他にそんなお店あるんかな?😂海老のお味噌汁も美味しいし、おかずもお酒進んじゃう🫣お米も美味しい😍🥰😘3日くらい連続で行きたい😂😂😂また必ず行く‼️‼️‼️今回の新潟旅行は2回鈴木鮮魚さんに行きました😂いかわたの沖漬けに感動🥺7回目の新潟!何度鈴木鮮魚さんに行ったか数えてないくらい大好き💕新潟県産の岩牡蠣🦪殻が割り箸より大きい。😱❤️🔥牡蠣も見たことないくらい大きすぎる🤯😳磯の味がすごい。牡蠣のあとにほかのあて食べたけどずっと牡蠣の味が口の中脳内から離れない😂初めての体験でした!新潟産のあん肝すごく美味しかった!大好きで旅行の度に行きたい鈴木鮮魚。
地方巡業で一番悩むのが食事。仕事でもプライベートでもまず何を食うかを考える。初の新潟。東京駅でさっき新潟の観光ポスターを見た。ガタガタ言うなよ!これがニイガタってキャッチコピー。ガタガタ言うつもりは毛頭ない。新潟駅に昼過ぎに着いて、ランチの時間、いろいろ終わってる。俺も終わったと思ったところで発見したここ。鈴木鮮魚という市場風のモールに入ってる店。17時までの通し営業。見知らぬ町でランチ難民はキツイ。救世主だ。開店から鮮魚をつまみに飲める店なので14時過ぎだけど、だいたいの客は出来上がってる。何も出来上がってない俺は出来上がるつもりもないのでお茶と海鮮丼。上、A、Bの3種類。Aは新潟の地魚や日本海の幸が楽しめる。そう書いてあった。Bは説明なし。数分まって絶景着丼。うーん、うまそうっ。どれが新潟の地魚かはわからないけど、どのネタも鮮度抜群。これはすごい丼だ。小皿に茹牡蠣とイカの和物。細かいところまで美味いぞ。あら汁ついて1600円。ここでグルメな人は言うだろう。東京ならこの値段じゃ食えないと。そんなこと知るか!ガタガタ言わずに食べなさいって俺なら言うね。海鮮丼A:1600円。
海鮮丼が食べたくて入店しました。海鮮丼Aを注文。見た目も中身もまぁ普通と言った感じです。思ったより小さいかな。函館の三角市場の様な物で観光客向けでしょうね。そこそこ美味しかったです。
焼魚定食を頼んだメンツは、絶賛していました。ご飯と味噌汁は流石。...でも、朝ごはんに来るより、魚を肴にマッタリ飲みに来る方が良いかも。
新潟でランチや朝ごはんを食べるなら絶対ここです。市場のお魚屋さんで、百貨店の催事にでるほど有名な鈴木鮮魚店の美味しい料理を堪能できます。頼んだのは岩牡蠣、刺身定食、銀鱈西京焼定食、鮭の塩焼きです。枝豆は売り切れてました。2人で2000くらいだったかな?とにかくお米も美味しいのでたくさん食べてしまいます。次新潟に来る時は絶対食べたいです!
新潟訪問時は必ず。ゆっくり日程が取れれば、朝から美味しい魚と地酒のワンカップでゆっくり過ごします。その日のおススメの刺し盛りは一人飲みにも丁度いいサイズながら、品数多め。旬の魚などを聞いて捌いてもらうのもよし。酒飲みには天国のような店です。
行こう行こうと思いコロナ禍でなかなか行けず!やっと行くことができたお店ですお味噌汁もガラ汁で美味しく酢飯はあっさり系です。ご飯を大盛りにすればよかったかな〜と後で後悔しました。女性は良いですが男性の結構食べれる人は大盛りが良いかもです。お酒も新潟の地酒からビールや焼酎もあり楽しめます。おかみさん?の接客も良く人情味のあるお店でした。夜はやっていないので朝から夕方までに食べに行かれてはいかがでしょうか。
YouTubeで見つけました。酒類持ち込み🆗の素敵なお店です。基本は鮮魚店ですが色々な料理を提供しています。朝飲みできます。どれもこれも魚屋さんでしか頂けないものだらけ。味付けバイ貝はデカイし旨いし。ハタハタの照焼きもどーぞ。子持ちハタハタがあれば最高。店員さんも老若男女いらっしゃりシャキシャキ働かれ気さくで良好。一度行ってみて下さい。コロナ禍の現在は酒類持ち込み🆖になっております。しかしながら店頭で選べる種類も安いし多いし生ビールもあって豊富ですから問題なし。写真にあるイカ刺しは最高に美味いです。普通に注文するとゲソなしハーフみたいですがゲソくれっていうと自動的に一杯分が捌かれ量が多めになるので要注意。居心地の良いみせです。21.6まさかのポテサラとひじきの煮付け美味いっす😋
名前 |
本町 鈴木鮮魚 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-228-9675 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

海鮮丼いただきました。新鮮なネタ、弾力(食感)が良い。しかも、昼呑みができる。こんな店が近くにあったら…