新潟の雪室コーヒーでリフレッシュ。
BAY STANDARD by SUZUKI COFFEEの特徴
雪室熟成のコーヒー豆を使った、独特の風味を楽しめます。
豊富なコーヒー豆の種類から、自分好みをじっくり選べる環境です。
コンテナを利用したユニークな店舗で、居心地の良さに心惹かれます。
コーヒーのいい香りの店内で雑貨や豆を眺め、スタッフさんおすすめのコーヒー豆を二種類ひいてもらい購入しました。家での美味しいコーヒーの入れ方をメモして頂き、親切に対応してもらえました。コーヒーもとても美味しかったです。
期待して本日のコーヒー、マンデリンG1深煎りを購入しましたが美味しくありませんでした。マンデリンらしさは何処へやら… 作り置きは煮詰まり温度は高く、風味は飛んでしまっていた。次回機会があれば焙煎豆を購入して自分でドリップして飲んでみようかと思います。
雪室アイスコーヒー珈琲sサイズ400円、雪室珈琲ドリップパック5袋入りアソート702円。ドリップパックは新潟駅cocoloのtabi bar\u0026cafeにも売ってました。雪室珈琲は深煎りで飲みやすいコーヒーです。
雪室アイスコーヒー珈琲sサイズ400円、雪室珈琲ドリップパック5袋入りアソート702円。ドリップパックは新潟駅cocoloのtabi baru0026cafeにも売ってました。雪室珈琲は深煎りで飲みやすいコーヒーです。
雪室のなかでコーヒー豆を熟成させてから焙煎する雪室コーヒーを提供する鈴木コーヒー。基本は豆やコーヒー焙煎グッズなどを購入する店ですが、テイクアウトのコーヒーも数種類販売しています。3席カウンターもあり。外の共用のテラス席でも楽しめます。
コーヒー豆の種類がとにかく豊富!価格もお手頃です。試飲もさせていただけます。
店員の視線が気にならない適度な距離感、豆それぞれに説明があり一人で時間をかけて選ぶのが可能。求めやすい価格設定。“本日のコーヒー”の試飲サービス、美味しいテイクアウトドリンクが200円と破格。“欲しいと思ったときにすぐ行ける”自宅からの距離、一番重要。笑顔少なめの店員もいるが許容範囲内。
雪室珈琲など新潟っぽいコーヒーも買うことが出来ます。テイクアウトのコーヒーもあるのですが、出来合いのものを注いているようで香りなどが飛んでしまっています。せっかくコーヒー屋さんなので、出来立てが欲しいところです。
コーヒー豆を購入しました。価格も良心的で、種類も豊富です。豆の種類は好きな人が見ればおお〜と思うと思います。イルガチャフェが3種類ある店は中々ありません。私はイルガチャフェG1ナチュラルとコロンビアスプレモを購入しました。生豆も売っていれば購入したいです。
名前 |
BAY STANDARD by SUZUKI COFFEE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-244-7500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

向いの飲む店に入る予定が間違えてコッチに入ってしまった。運良くカウンターに座れたが失敗した。コーヒーフロートは氷の上にソフトクリームが乗ってしまって混ざる事はなかった。コーヒーもソフトクリームも美味しかった。