山の下市場通りの老舗、なんでも揃う!
くらしの綜合デパートワダ山の下店の特徴
地元密着型の老舗ホームセンターで、年季が感じられます。
山の下市場通りに位置し、エネルギーが溢れる日用雑貨屋です。
何でも揃う品揃えは、地域のイオンモール以上の充実度を誇ります。
かれこれ20年以上も前の話ですが、ファンシーケースを購入しました。昔から山の下で営業を続けている店舗で、小さなホームセンターのような感じです。商売っ気のないところが良い味を出しています。1階は日用品、2階は家具などの売場で、なかにはうっすらと埃を被って中古品なのか新品なのかわからないような品物がありますが、そこがまた良きところです。これからも応援したいお店です。
ワダ商店。なんでも打っています。お父さんとお母さんが優しくて、いつも同じ人がいてくれて安心できるお店。ゆっくりじっくり見て回るのも楽しい。懐かしいデザインの箸置きとか実家感いっぱいで落ち着く。
年季の入ったホームセンターです。
地元密着型、何でもある。
古びた感じはありますが、周囲のさびれた感じと一線を画し、エネルギーが伝わってくる日用雑貨屋。応援したくなります。
山の下市場通りにある老舗、地域のイオンモール以上かも。
なんでもありそう。
名前 |
くらしの綜合デパートワダ山の下店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-273-6560 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

還暦超えた私が子供の頃からあるワダさん。今は東京に居るので、たまに地元をストリートビューで巡回して生存確認している中で、肉の庄内さんとワダさんがずっと残っているのでホッとしてます。