専門医が揃う安心感、迅速な対応!
新潟医療センターの特徴
専門医が多数在籍しており、安心して治療を受けられます。
糖尿内科の先生による適切な紹介が大変助かりました。
清潔な環境で入院病棟の看護師さんがしっかりサポートしてくれます。
対応がすごく早い❗病院はこうあるべき。しかもリーズナブル。ただし予約と紹介状は必須です。科にもよりますが、大病院ですので予約無しや紹介状無しでの外来は無謀です。※R6.6.1から初診が大幅値上げになりました。院内処方のため、他の薬局に行く手間がありません。会計はお薬込みですので、二度払いがありません。ほとんどの場合、会計が終わればお薬を受け取れます。ほとんどの看護師さん、会計さんはとても親切ですが、一部の職員に患者対応の教育が必要だと思いました。口コミでいろいろ書かれていますが、大勢働いていますので、クセのある職員さんもいるのは仕方がないかと思います。それでも私はこの病院に通いたいと思います。
専門医が大勢いらっしゃいます。診察室が有るビルは古いですが、入院棟は新しく設備も素晴らしいです。かかりつけ医者による紹介状が必要ですが、医療技術も素晴らしいドクターが常駐してますので、安心できる信頼できる医療施設です。
初めて通院(整形外科)しました。家族の膝痛みの関係でかかりました。専門の先生は(月)(木)の午後からの診察です。事前に連絡をして症状を伝えてから予約しました。(事前予約が必要)すごく親切で対応が良かったです。膝等に痛みの有る方は[地域医療連携室☎️025ー232ー1216月~金 祝祭日は除く、受付時間9時~16時30分]へ相談してみて下さい。厚生連病院でも対応が?某病院も有ります。対応の違いにびっくりしました。どの厚生連病院でも一律のサービスが受けられると嬉しいですが…………これからもよろしくお願いします。
請求額が半端ない腰を痛めて立てなくなりましたが、助けていただきました。点滴と筋肉注射と薬でなんとか立てるようになりました。入院中は看護師の方にはなにかとお世話になりました。他の患者さんへの対応も素晴らしく大変勉強になりました。感謝です。
医療センター一括りになるとよく分かりませんが、人間ドックと婦人科の話をさせて頂きます。2020年4月に人間ドックでお世話になりました。人間ドックもテキパキと迅速で手際がよく診察も気になる所はありませんでした。今年はコロナの影響で持ち帰りのお弁当でしたが思ったよりも豪華で美味しく頂きました。毎年検診を受けてますが今年D判定が出て婦人科の方を再診しました。男性の先生でしたがとても丁寧な診察と分かりやすい説明と何よりもスタッフの皆さんの優しい対応に不安な気持ちが和らぎました。コロナ対策で大変な中、本当にありがとうございました。
話をすると聞いて下さるので、先生や看護師さんも入院病棟はよいと思います。医療などの相談で、ソーシャルワカーさんも相談しやすいので、ありがたいです。
R元年12月 総合病院とはこんなもの 医者側も患者側も多数なので…と思ふ。
ナースセンターに伺った際、髪が明るく前髪も長いのに出しっぱなしの看護師さんがいました。清潔感がない看護師さんが多数です。患者さんのことで質問をしたのにその方のことはよくわからないと言う看護師さんが多く、わかる人がいたと思ったら喋り方も下品でてきとうな対応でした。看護師が清潔感がないのは致命的だと思います。
きれいで、スタッフも親切。でも、ナースに駐車場のことはわからないので、1階受付で聞く。入院の病院食はおいしいらしく、食が細く、好き嫌いの激しい伯母(85)もペロリと食べていたのに驚いた👀‼️
名前 |
新潟医療センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-232-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

受け入れてくれるだけでありがたい。新潟市も医療崩壊。救急車を要請しても受け入れてくれないつらさ。自分で医療機関を探すもどかしさ。