一昼夜煮込んだ白湯と鰹だし。
らーめん処 がんこ屋の特徴
西区を代表するラーメン店として人気が高い、味噌ラーメンが特におすすめです。
一昼夜煮込んだ白湯と鰹だしのダブルスープが織りなす豊かな味わいが楽しめます。
がんこラーメンセットとゴマみそ野武士が多くのお客様に支持されています。
ら〜めん処 がんこ屋さんです。こちらは、素材にこだわって鰹を効かせたスープの一杯が食べれるお店🍜麺は太麺細麺が選べます。お店一番売りのがんこら〜めんは絶品👍チャーハンはやや味が濃いめですが、美味さがあります😊あっさり系の一杯も気になります🍜あとは餃子も絶品でテイクアウトも出来ます🥟僕が20代前半の頃はよく行ってたお店です😄以前は日テレ系のズームインと言う番組があって、汐留ラーメンのオーディションで入賞も果たした事があります。
とにかく行けば分かります。旨いのかなとかの問題は考えなくていいと思います。一番人気は野武士のようですが、これも旨い…
勝手に5段階評価(⭐︎5つが最高!)コスパ ⭐︎⭐︎⭐︎満福度 ⭐︎⭐︎満足度 ⭐︎⭐︎⭐︎難移度 ⭐︎⭐︎⭐︎安定度 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎わんたん麺をいただきましたがびっくりしたのはワンタンが数枚ではなく1枚の巨大ワンタンだったこと・・・。やっぱり小ぶりのワンタンでも良いから数枚のほうが食べやすいかも・・・
がんこ屋さんが周年際をやってると聞き久し振りに来店しました。ラーメンセットを頂きました。お値段も11月6日(日)までラーメン200円引きをしてたのでラッキーでした。ラーメンも美味しいですが、セットのチャーシュー丼も美味で満足でした。
暑い熱い日の仕事のお昼に、季節のおすすめ冷た〜いラーメンをいただきました。氷の浮いたスープは塩味が疲れにちょうどよく、煮卵も味が染みていて大変おいしかったです。猛暑のお昼にちょうど良かったです。おかげで午後からもがんばれました。
月曜・水曜の【夜】はお休み。イベント出店時は【不定休】それ以外の日はちゃんと夜も営業されています。一部の勘違いしたユーザーが間違った情報を共有してしまったようです。訂正しておきましたが、念の為、皆様もGoogleに正しい情報を送信して頂いて、他ユーザーやお店のために貢献しましょう👍がんこ屋さん、ごちそうさまでした🙆
近辺で食べられる味噌ラーメンでは1番好みの味でした。がんこ屋=頑固なおじさん店主みたいなイメージで行ったんですけど普通に腰の低い方でした。外に最近流行りの24H餃子自販機がありました。
【がんこラーメンセット】¥990-がんこラーメンと半炒飯のセットを食べました。麺は、太麺·細麺が選べます。太めのメンマ、味玉と厚めのチャーシューでスープもダブルスープで美味しい。炒飯は、アッサリした味付けです。店舗脇には、冷凍の自動販売機があって ラーメンや餃子が買える。
ゴマみそ野武士はピリ辛で結構美味しかった。ただ、だからこそ店長は常連と話す時にマスクずらさないで欲しかった。
名前 |
らーめん処 がんこ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-233-8888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

西区を代表するラーメン店の1つ。以前は新潟駅にも出店してました。ここは個人的にはもやしらーめん(900円)一択です。もう20年以上食べてます。炒めたもやしの香ばしさとゴロゴロ入ってる切り落としみたいなチャーシューがいい味出してて中毒性が高いです。どんなに値上がりしても通い続けます。少しにんにくを入れて食べるのがお気に入りです。ちなみに麺は2種類選べますが細麺も太麺もどちらも合います!そしてサイドメニューの唐揚げも美味しいのでオススメです!