新潟の名物!
らーめん 八起の特徴
魚介豚骨ラーメンの特盛が大人気で、ボリューム満点です。
旨辛の担々麺が絶品で、一度食べる価値があります。
新潟大学近くで、若い客層に愛されるお店です。
らーめん八起(やおき)さん。JR越後線新潟大学前駅から、歩いて約5分位の場所にあります🚉jこちらのお店は、普通のラーメン店さんより麺の量が多めです。普通盛りで麺の量が200gあります。ガッツリ食べたい方には最適です🤗スープは、濃厚豚骨魚介を使用。まぜ麺もおすすめですが、ニンニクやニラが効いてます。あとは、らーからセットやらーちゃーせっともおすすめ。唐揚げの場合は、お客様の希望にハサミを出してくれます✂️らーめん八起の一杯は、Dるまやさんより美味いです😁
頂いたのは魚介豚骨ラーメンです。普通盛りでもボリュームがあります。熱々で提供されたスープに太麺が絡み美味しく頂きました。チャーシューも柔らかで好みでした。
魚介豚骨らーめん 特盛 ・背脂多め、魚介豚骨らーめん 特盛、半チャーハン、餃子。濃厚そうに見えますが、意外とするする食べられる美味しさです✨大盛り20円、特盛40円は子供と分け食べてありがたいです🙂
新潟県はラーメンレベルが総合的に高く、こちらのラーメン店も新潟ですが高速使ってでも行くくらい好きな味です。相変わらず魚介豚骨ラーメン太麺大盛ですが、チャーハン、餃子、唐揚げをツマミながらのラー食が定番!店主の鍋を叩く音も来店感あり(今回は聞こえなかったが・・・)他にもパンチがあるラーメンがあり、都内にはない、優しい味と激しい味が同居する店舗で、雰囲気もよく、行って損のないお店です。ただ今回気になったのは道路側の窓際の白い巻取式日よけのカビだらけで、天井際の清掃が出来てないところです!まだまだ「きたな美味い店」とは無縁でしょうから、いきなりいつ行っても気持ちよく食べたいものです。
めっちゃ辛いつけ麺とチャーハンをいただきました!麺もツルツルとした麺で好みでした☻スープも魚介が香って辛さは意外にマイルドすごく美味しかったです!麺の大盛10円と特盛30円とコスパも良くて、帰りに厨房の店主さんの笑顔の挨拶がとても素敵でした!いい休日になりました〜☻今度は唐揚げのセット食べに行きます!
魚介豚骨のチャーシュー麺・特盛りと小盛りライスを頼みました。特盛り、かなりの量です(笑)ライス少ないのにしといてよかった〜。プラス30円であの量は、大食漢には嬉しいですね。魚介豚骨のスープおいしいんですが、トッピングでニンニクが足せると、味変できてさらにおいしくいただけるかなーと思います。お店の方、ご一考を。あとお店のおねーさんの対応も気が利いてて好印象でした。また、新潟大学近辺に行ったときは寄りたいと思います。
味噌ラーメン食べました。麺が200グラムとのことでしたが、ペロリと食べました。角切りの玉ねぎが入ってて、玉ねぎは嫌いではないですが、生っぽくて苦手でした。
まぜそば(追い飯付き)+唐揚げでお腹いっぱいになる。大学周りで唯一1人でも行きやすい。ただ、床がスケートリンクかってくらい油ギトギト、卓上の仕切りも汚れベットリなので衛生面気にする人にはしんどいかも。
まぜ麺が美味しいです。唐揚げも揚げたてで提供してくれるので美味しい。ネットからクーポンを探せばトッピング無料か餃子、半チャーハンや唐揚げが110円で追加可能になります。割と遅くまで営業しているので、仕事帰りでも間に合って助かります。
名前 |
らーめん 八起 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-268-6505 |
住所 |
〒950-2044 新潟県新潟市西区坂井砂山3丁目11−14 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

冷やしまぜ麺を注文。塩辛すぎたのとバランスの悪さが相まって、もうダメでした、、水が美味しい!