朝早くから掘り出し物!
ドン・キホーテ 小平店の特徴
朝9時から深夜3時まで営業しており、便利な時間帯が魅力です。
ドン・キホーテの特性を生かした食品や生活用品が充実しています。
季節ごとのお買い得品や掘り出し物が豊富で、探し甲斐があります。
初めて行った数年前は目当ての商品の売り場がわからず、店内をぐるぐる回っていたら、何やら店内放送があって、人が寄ってきたから、あれは万引き警戒の店内放送だったのか。最近、このクチコミに「年に数回、ぺぺローションを買いに行くが、毎回売り場が変わるので店員に聞かないとわからない。聞くのは恥ずかしいので何とかしてほしい」と書いたら、ラブグッズコーナーという張り紙ができたので、対応してくれたんだと思った。
ドンキー小平店は狭いながらも、お買い得品がたくさんあって嬉しい店舗です。ただ、何度かレジでの打ち間違いを経験しました。一つしか買っていない商品が二つと打ち間違えられることがあり、その度に驚きました。特にレジのおばちゃんが原因でした。最近はそのおばちゃんを見かけなくなりましたが、何度かそういったことがあったので、レジで必ず確認するようにしています。
数年ぶりに利用したけどこんなに小さかったっけ?!と思った。昔ながらな雰囲気の店舗。ごくごく普通~な店舗でした!
多分10年ぶり位の訪問です。ティッシュペーパーやトイレットペーパーが安い。変わった飲料水や食べ物が見つかるのも楽しいですね😁値段も安い物が多い。
3回目位の利用になります。店内はより多くの種類の商品を展示する為か高々と積み上げてあり、所々に脚立が置いてありました。価格は安くて良いですが、通路幅が狭い印象を受けました。駅から遠い場所ですが、道路事情が良いのと無料駐車場があり、ゆっくりと買い物が出来ました。
長女(高三)、長男(中一)、自分(50代おっさん)それぞれのbluetooth イヤホンを買いに行きました。いつもはAmazonだけどふと帰宅途中に寄ってみました。周辺の店舗も含め駐車場は広くて寄りやすいしお目当て商品もお手頃価格で見つかったのは良かった。が、商品棚の下の方に陳列されたモノをが欲しかったので手に取ったらどれもこれもホコリだらけ。目的買いなのでこういうのはあまり気にしない方だがレジでどういう対応するのか試して💦みたらお姉さんが笑顔で会計(だけ)してくれました。接客自体は良かったのでホコリに気づいて拭いてくれたら100点でしたね。若い頃ディスカウント店の店員経験あるのであれだけ陳列してあったら商品整理は大変だと思うけどこの手にめちゃくちゃ怒るお客さんが来るのもディスカウント店だから気づけると良いですね。たまにはリアル店舗で気に入るモノを探しながら買うのも楽しいですね。
西武拝島線小川駅の東口より約11分徒歩です。府中街道沿いに歩いて、電気屋のストアすぐ近くにあります。感染防止対策として、入口に消毒液が置かれています。中級タイプのストアで、日常生活品から電気商品、飲食関連商品が揃っています。
府中街道の小平小川町のデニーズ小川町店の隣にあるドン・キホーテですね車だと旧青梅街道から新青梅街道方向へ向かいすぐ左折、反対方向からの右折はできないので注意が必要です駐車場は、狭いですね土日は、満車になるので、平日の空いてる時に行きますドン・キホーテとしては小さめです食料品から色んな生活用品が売っていますカバンは掘り出し物があったりしますゴルフボール、グローブをたまに買いに行くついでに、買い物します期限間近のペットボトルは安価ですねコストパフォーマンスは、昔は安いイメージがありましたが、今はそんなではない気がします接客パフォーマンスは、十人十色で様々ですね食料品を購入するお客さんが多い感じの店舗です外人さんのお客さんも多いですねレアー品が沢山あるので、店舗ないを物色しているだけでも楽しめます会員になるとクーポンが使用でき、わずかですがポイントが貯まりますす。
ザ・ドンキホーテと言う感じの、商品詰め込みまくりが店内って感じです。一階部分しかありませんが、品揃えに不足は感じませんでした。ただ、表の道路から原島駐車場に入りにくかったです。
名前 |
ドン・キホーテ 小平店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-010-631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

営業時間が朝9:00〜深夜3:00までやっており、朝は他店より早く行動出来るのは有り難いです。最寄り駅の小川駅(西武拝島線)、新小平駅(JR武蔵野線)から少し距離はありますが幸い自宅から自転車で行ける範囲内ですので、価格はやはりずば抜けて安いので重宝しております。