九頭竜湖畔の美味鶏すき。
国民宿舎 パークホテル九頭竜の特徴
九頭竜湖駅近くの唯一の宿泊施設として便利です。
おいしい鶏すきの夕食を提供し、ボリューム満点です。
須藤美保作品の絵画が館内随所に展示されています。
九頭竜湖駅近くのほぼ唯一のホテルです。ただ駅からは10〜15分くらいは歩きます。手前のスキー場がわりと荒廃した見た目なので、宿もどんなのが出てくるかと思いましたが、結構綺麗な感じで良かったです。
素泊まりで宿泊しました。自然を感じさせるホテルだと思います。夜は虫がすごいです。自然と時間を忘れてゆっくり過ごせました。洗濯機と乾燥機があり(洗剤は売店で販売あり)便利です。洗濯の時にポケットティッシュを入れてしまいフロントの方が優しく対応をしてくれました。ご迷惑をかけてすみませんでした。売店でのホロッサ(化石掘り体験)の半券でグッズが割引で買えるので親戚の子供達に思い出になるぬいぐるみをプレゼントできました。福井に行く際はまた、利用させてもらい今度は食事付きを選択したいと思います。
晩御飯がとてもおいしくて、お腹いっぱいになりました。お部屋もきれいでした。一緒に利用した仕事関係者(県外2名、県内1名)3名ともが、とても良かった!と喜んで帰っていきました。トイレとお風呂がある部屋でした。また、フロアに男女のトイレも別にありとても便利でした。和泉地区で宿泊するような仕事があった際はまた利用したいと思います。ありがとうございました。
パークホテル敷地内で行われていた、九頭竜紅葉まつりです。大野特産の小芋や舞茸が売られていたり、地区のJA婦人会による舞茸おこわとか、その場で揚げている天ぷら等のお店が出て居ました。紅葉を眺めながら、天ぷらとお弁当を頂くのは素晴らしいですよ。もしハンドルキーパーと同行なら、更にビールも合いますね(^-^)v
きれいにリフォームされ清潔な国民宿舎、食事もちょうどいいぐらい、大野市は鶏肉料理が名物なのですね、夕食の鶏すきは肉の噛みごたえが良くおいしかったです。
九頭竜湖周辺の観光にはいいですね。そもそも泊まる場所が無いし。あるだけ便利。WiFiがめちゃくちゃ遅いけどこの辺一帯まだ光回線来てないようなので仕方ない・・。
お風呂は内風呂のみです館内に大変素晴らしい絵画があります人も少なくのんびりできます。
キャンプ場、トイレと洗い場がキレイになってた\(^-^)/お風呂もあるし、水遊びもできる小川もある!秋は紅葉🍁、紅葉まつり♪かなりベストだと思います。子供達には化石探しも出来ます🐤
須藤美保作品が随所に展示されています。
名前 |
国民宿舎 パークホテル九頭竜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0779-78-2326 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

九頭竜紅葉まつりの際、宿泊させていただきました。食事も美味しくいただけました。風呂は、普通の沸かし湯ですが、別場所、別料金で、温泉にも入れます。