日本百名山荒島岳へ激坂挑戦!
荒島岳 勝原登山口駐車場の特徴
日本百名山・荒島岳の登山口、激坂が待つ場所です。
トイレや水場が整備されており、便利に利用できます。
20台ほど駐車可能で、登山者のアクセスが容易です。
荒島岳の正面玄関であり、20台ほど駐車可能。元々スキー場があったらしい。少し高くなっているので工事現場を一望できる。
初雪の荒島岳登山の為に訪問🤸雨予報だったので駐車場には車は止まってなかったが、整備されていて使い勝手は良き🤙🤙※冬場はトイレは封鎖されてて使えません。
荒島岳の登山口、初っ端から激坂です。
荒島岳の登山口ですよぉ😃
日本百名山荒島岳勝原コースの駐車場です。積雪期を除く、頂上まで3時間のコースタイムです。利用はもちろん無料です。併設されているトイレは冬季閉鎖ですので、大野インターチェンジ降りてすぐのファミリマートが、最寄りのコンビニになると思います。近くの温泉は九頭竜温泉平成の湯が15分ぐらいで利用できます…♨️
11/21夜中に登山目的で到着。工事のため使えず。中出駐車場に移動しました。
トイレ🚾に靴洗い場があります。
百名山、登ってきました。
国道からの入口が分かりにくい。トイレがキレイ。
名前 |
荒島岳 勝原登山口駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0779-66-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ono.fukui.jp/kanko/kanko-joho/guide/arashimadake.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2023/2/3は駐車場には雪は無し。仮眠は近くの道の駅(モンベル)で行いました。立派なトイレありますが使用不可。