新潟県一の最安ガソリン!
cosmo / オカモト セルフ新潟巻SSの特徴
地域最安値を誇る新潟巻のガソリンスタンドです。
給油時に嬉しい割引クーポンが必ずもらえます。
便利なスーパー複合施設内で、アクセスも良好です。
ガソリン、灯油がとにかく安い!! オカモトセルフをしょっちゅう利用しているヘビーユーザーです。長野県出身のボクにとっては衝撃的価格。まあ長野県は高すぎるんだけど、比較すると1L40円くらい安いです。 ガソリンだけでなく、灯油も安い!!さまざまな口コミありますが、こんなに物の値段が上がって苦しい時代に、安く給油できることは本当にありがたいし素晴らしいと思う。批判している人は利用しなければよいだけ。利用したい人は事前に口コミをしっかり読んで、並びかたなどの給油ルールを守って利用したら良いですよ(^^)今回は年に2回のキャンペーンを利用しました。どんなキャンペーンかと言うと、洗車のキャンペーンです。洗車プリカが半額で購入できました。10,000円のプリカが5,000円。購入特典として有効期限内は何回でも利用できる5円/1L引きの券をいただき嬉しかったです。これからもたくさん利用させてもらいます。
■LINE パスワード割がない■LINEの「友だち登録」の後、毎月1日に送られてくるパスワードで。「-2円/L」になる、割引のない店舗です。北日本・東日本に多いオカモトですが、「LINE パスワード割」を、やっていない店舗がたまにあります。それでも安いので、行った時には給油しています。「全国 オカモトあるある」ですが、注意点が3つ。■給油待ちのならび方に、無言のローカルルールがあります。■スタッフさんから給油待ち車への、並び方の誘導はありません。■並び方を知らず、間違ってしまった一見さんと、それをとがめる常連さんとで、トラブルを見かけます。
先月までティシュペーパーを給油の度に一箱頂き有難うございました。今度は3円引きのカードが、ぶらさがっていて助かります😊
県内オカモトは3店舗ありますがここは言わばローカルルールか存在し、リオンドール側から並ばなければトラブルになるどころか。私は正規ルートを通ってるにも関わらず店員に注意される始末。とは言え価格は確かに安い為、行くなら日中は大渋滞なので早朝、夜中が良いです。またティッシュサービスも今月で終了。だんだん得感がなくなりますね、
地域最安値(たぶん)のため、頻繁に行列ができます。15㍑以上の給油でボックスティッシュが一つ貰えるのもいいですね😊
物凄く安いガソリンスタンドですが並ぶ時 ルールがあり初見は多分戸惑うと思います駐車場に印や道筋を書いてもらえたらと思います。
こちらの給油所は、他店に比べて若干安い気がします。セルフサービスです。いつ行っても、給油する車が長い列をつくっています。
新潟県で比較的安いことだけが売りだと思う。灯油価格が比較的安かったことで行ってみた。いざ車を止めようと思いきや、洗車機のすぐとなりに面している給油スペースが非常に狭く、運転席側のドアが開けづらかった。また、コスモ石油というブランドを掲げていることから、dポイントのキャンペーンに対応できるのかと思って、バーコードを読み取るところにかざしても、びくともしなかった。それなら、コスモ石油のブランドを掲げるなとも思った。
先日初めて行きましたが、給油機のタッチパネルの表示単価は税別のため注意が必要です。(店頭のカンバンの表示は税込みですが)実際の単価はパネル表示単価×110%の単価となるようです。それでも周辺のスタンドよりは安めのような気がしますが注意が必要だと思います。
名前 |
cosmo / オカモト セルフ新潟巻SS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-73-7717 |
住所 |
〒953-0042 新潟県新潟市西蒲区赤鏥字大道上916−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ガソリン価格にはとても満足していますが利用時の案内(矢印などの表示物)が欲しいと感じました。私自身、誰も並んでいない時に給油をしようとしたら後から来た他の利用客から並び順についての注意を受けました。