フワフワ天津飯と絶品カニクリーム炒飯。
中国料理 翔龍の特徴
天津飯の卵はフワフワで、まろやかな味わいが楽しめます。
カニクリーム炒飯が絶品で、家族連れにも人気の一品です。
あっさりした海老五目あんかけラーメンが秀逸で、ついつい食べたくなります。
住宅街の中にある中華料理屋さんです。土曜日の13:30すぎに到着すると駐車場7台分のうち2台分空きがありました。土曜日でも定食のランチメニューがあり魅力的だったのですが、この日はラーメンの口になってしまっていたので、ラーメン+半チャーハン(900)を注文。家族が注文した翔龍ラーメン(背脂入り)はラーメンに質の良い背脂が入っています(燕三条系背脂ラーメンとは違うので注意が必要です)ラーメンは透き通ったスープにしっかりと出汁が出ていてすっきりとした美味しさがあります。細麺はスープに対して少し勝ってる印象ですが、こういうチョイスもお店のこだわりを感じました。チャーシューは箸で持ち上げると崩れるくらいの柔らかさでびっくりでした。チャーハンはパラパラ感としっとり感がありお店の実力を感じさせるレベルの高いチャーハンでとても美味しいです。ラーメンと完璧すぎるマッチングでした。次回はランチもぜひ食べてみたいと思いました。ごちそうさまでした。
天津飯の卵がフワフワで美味しいですメニューに無いですがザーサイもオススメ食事は元より居酒屋感覚で呑めれる中華屋さん。
家族で、以前にテレビで紹介されていた『カニクリーム炒飯』を食べたくて行きました。メニューがたくさんあって迷ったので、シェアしました。どの料理も美味しかったです。
病院の帰りに寄りました。朝食抜きだったので、翔龍ラーメンと半チャーハンのセット、餃子5個頼みました。セットは千円以内で安い!他のランチメニューもお手頃でしたし、また行きたいです。
ランチが人気のお店です夜はメニューが増えます酢豚はお肉がゴロゴロ入っていました♪
アットホームな中華料理屋さんです(靴👟を脱いでゆっくりできる✴️)メニューも豊富でどれも美味です🍴カニ🦀クリームチャーハンは絶品🙆
塩ラーメン、翔龍ラーメン+半チャーハンセット、どれも甘みが増した気がします。
お昼に行きましたが、中国料理というよりラーメン屋さんに中華が少しあるという感じです。夜用のメニューがなかったので本格中国料理メニューがあるのかどうかは確認出来ませんでした。駐車場は12台ほど、カウンター3人、2人テーブル1、4人テーブル5位?の小さめのお店でした。個室もあります。翔龍チャーハン(税込880円)、しゅうまい(税込500円)を頂きました。翔龍チャーハンの具は牛肉、玉子、ネギ、レタスでプリプリの海老が2尾入ってました。優しい味で食べるとフワフワしてました。薄味の中華スープもついてきます。カウンターに座ると調理場が見えるのでずっと見てましたが、業火に中華鍋をしっかり振ってましたので、腕は確かなのかなと思いました。味を濃くすればそれなりに食べれてしまうチャーハンが多い中、なかなか無いチャーハンだなと思いました。牛肉が良いアクセントになって、食べてて飽きが来ません。海老も下味はほぼついてないので、濃い味チャーハンが好きな人には向かないかもしれません。基本的に濃い味好きですが、ここのチャーハンは好きです。しゅうまいは高いなと思いました。肉しゅうまいでしたが、300円位が妥当なんじゃないかと思いました。飛沫防止の板はありません。カウンターは6人位座れそうでしたが3人としてる感じです。靴を脱いでの入店になります。スリッパはありません。油のベタつきは無く、普通に清潔感はありました。お会計は現金、PayPayのみでクレジットカードは不可です。
翔龍ラーメン+半チャーハンをいただきました。リニューアルしたのか(?)翔龍ラーメンは脂ギトギトで、これまた脂多めで炒めてある半チャーハンとのセットは、食べてる途中で胸焼けしてきました。普通のラーメン+半チャーハンのセットの方が、最後まで美味しく食べられそうです。
名前 |
中国料理 翔龍 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-93-5546 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

翔龍チャーハン。牛肉、海老入りチャーハンはあまり食べないけど目茶苦茶美味い。翔龍ラーメン、ラーメン専門店とは違い中華料理店のラーメンのため独特な味、好みがわかれると思う。ちょっとしょっぱい。