獅子吼高原の絶景コーヒー。
スカイ獅子吼の特徴
獅子吼高原のゴンドラは絶景スポットへのアクセス手段です。
家族連れにも優しい遊び場が整った自然豊かな場所です。
天空のフレンチトーストが楽しめるカフェで至福の時間を過ごせます。
展望できる方角が限られます。風があればパラグライダー🪂の様子をみられます。
雲一つない青空の日に訪問100万石の緑と青空のコントラストが良かった。ちょっと標高があるからか、コスモス咲いてました。
地元の子供獅子舞を見学させてもらってから、こちらの獅子吼高原へ遊びに来ました。幼児から小学生までの子供一緒に行きました。ゴンドラに乗って高原まで上がりました。そこには、年中ソリ遊びが出来る芝や、ボール遊びなどを楽しめる様になっていてとても楽しかったです。自然の昆虫の虫採り体験も出来る感じです。私が行った時は夏の終わり頃で、まだまだ暑い日でしたが、秋風も感じる事が出来ました。高原でも見晴らしの良いレストランで軽食がとれますが、私は降りてからのピザ屋さんのもく遊りんがオススメです。予約をしてから行くと安心です。その他大きな獅子頭や各地の獅子頭も展示してありお勉強にもなりました。
日曜日の朝方に行ってきました。白山神社に参拝に行き、見上げたらロープウエイみたいなものが見えたので何かなと思い車を走らせること5分位でつき、駐車場も無料でした。4人乗り位のゴンドラで600m程度の頂上まで上って見ましたが、景色は抜群でした!!往復で710円、微妙な値段!このチケットを頂上のレストランに見せるとチョットだけ割引有るみたいです。グラススキーやパラグライダーとかもあるみたいです。上からの景色も抜群でした。降りた所のお土産屋さんの奥に日本一の獅子舞が飾られてました、これもなかなか圧巻でしたよ!
素晴らしい景色!のんびりできる場所多数!子供が大喜びするそりゲレンデ!ちょっとした軽食レストラン!石川県の中でも子供と遊ぶのに最適な場所の一つですね。そりゲレンデは使用量200円、ソリレンタル400円。ソリ以外にも虫取りセットや凧レンタルなど色々な遊び道具が貸し出ししています。レストランではフライドポテトが意外と行けており、350円と安め。
北陸ツーリング中に立ち寄りました。山麓の駐車場から有料のゴンドラに乗ってたどり着きます。山頂は公園の様になっており、展望台からは手取川とその河口付近が一望出来ます。またパラグライダーの離陸場所があり、偶然多くの方が飛び立って行くのを見る事こが出来ました。
5月にサンセット営業日に出かけました。頂上に上がったとたんに天候が荒れ始め霧が出てほとんど撮影できなかった…💧人はまばらでした。とりあえず登った時と日が沈んでから霧が晴れた瞬間にパシャリ❗屋内のキャンドルがなかなかキレイでしたね🎵7月にまた営業するようなのでその時にでも…
ゴンドラ片道500円、冬季クローズ期間あり(11月ー4月中旬)。ロープウェイを降りてすぐにパラグライダー体験の丘があり、5分ほどのぼると、バーベキューエリア、ロッジ、白山比咩神社の社⛩があります。展望がよく、鳥のさえずり、木々のうつろう色彩が楽しめます。
最高の景色が見られます。広い手取川扇状地の全てと日本海まで見える素晴らしい所でした。
名前 |
スカイ獅子吼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-449-417 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

紅葉シーズンに行きました。少し並んだくらいですぐゴンドラに乗れました。(4人乗り)上には自動販売機、軽食のお店があったので手ぶらで行きましたが安心しました。野外スポーツに、ボールやバドミントンなど無料貸出があり芝生で楽しめました♪ゴンドラ運転最終まで遊び尽くしました。