岩室温泉で癒やしのひととき。
岩室温泉 割烹旅館 松屋の特徴
自家源泉の黒色温泉が楽しめる、こだわりの宿です。
地元の新鮮な食材を使った美味しい料理が嬉しいです。
1日3組限定の落ち着いた環境で静かに過ごせます。
ほたる祭り期間中に貸切日帰り入浴しました。黒湯♨️は素晴らしい泉質👏このお湯が@600は感激でした。
今回の旅で最も良い宿だった。特に日本酒と料理が素晴らしく、日本の宿の中でも群を抜いている。また、黒湯が珍しく、のんびり入れました。一日3組までのお宿で、とても静かに過ごせました。ぜひ、日本酒好きの方に広まってほしいと思う。女将さんありがとうございました!
1日3組までの大変こじんまりしたお宿です。客室も離れて配置されていて、他のお客さんが気になることもなく、のんびり静かに過ごせます。建物そのものはかなり古いんじゃないかとは思いますが、客室はもちろん玄関や廊下階段、壁に至るまで丁寧に掃除が行き届いており、清潔感が非常に高いです。女将さんも大変親しみやすく親切で(ちょっとおっちょこちょいな感じがするのもまた良い)自然とこちらも笑顔になっちゃいます。2ヶ所のお風呂は共に貸切で利用でき、温度調節と消毒はしているようですが、循環なしで掛け流されており浴感は最高、岩室温泉の黒湯を堪能するには最適でしょう。割烹旅館との通り、食事も期待を裏切ることなく質の高いものが頂けますし、1人で温泉に行く時はもうずっと松屋さんで良いかなと考えてしまう程です。しいて挙げれば、露天風呂があれば最高だなぁとは思いますけどね(笑)【2023年2月 貸切天然温泉でごちそう満足プラン 18150円→15150円(旅行支援)】
欅の大きく5.4Mの差鴨居にビックリ。食堂の作りも欅の一枚物の床板や違い棚のふすまは金分の富士山や香炉の引手。一部廊下の床板も欅。明治後期の建物の造作の一部も見れてたのしい。浴室は2つ。全て貸し切りです。3組のお客様しか泊めないので自由に入れましたし、すれ違うこともなかった。女将さんのお話も楽しく、頑張る倅さんの料理も美味しい。若女将と3人での接待は満足でした。
1日3組限定のため、静かに過ごせます。2つあるお風呂は、源泉掛け流しです。ご飯もとてもおいしいです。ボリュームもあるので、お腹を空かせたほうが良いです。また行きたいと思います。
食事、温泉ともに良い。錦鯉の泳ぐ中庭の池は落ち着いていて心地いい空間だが季節により蚊に悩まされるので注意。
こじんまりとしていて落ち着けます温泉のお湯の質が気に入ってますイタリアンのkokajiyaに近いのもいいな。
酒、魚、野菜、米、デザートなどの自慢の地元の食材中心のお食事が嬉しいです。職人の丁寧な仕事ぶりが伺えます。貸切の温泉とゆったりとしたお部屋と気さくな女将さん、スタッフの皆さんとの会話はリフレッシュにもってこいです。周りにはリトリート出来る施設や環境も多く、ゆっくり歩いて回りたいですね!また、訪れたいと思います。追伸)鰻付きのプランもオススメです!
自家源泉が硫黄の香り漂い思ってたより濃かったので大変良かった。ご飯も美味しかった。やはり温泉宿は自家源泉、定員数少な目がベスト。
名前 |
岩室温泉 割烹旅館 松屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-82-5120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ぬるめのお湯も、美味しいご飯も、全て最高です❣️これは自分へのご褒美に1人で行くべき温泉だと思います❣️❣️❣️