旧巻町の衝撃!
桑原牛乳店の特徴
遊雁の湯 よりなれの逸品、濃厚コーヒー牛乳が人気です。
地元では毎日の配達が行われ、子供時代の思い出も。
越後線巻駅から歩くと遠路の価値あり、牛乳マニア必見。
とても美味しいコーヒー牛乳でした。👍
「遊雁の湯 よりなれ」で、コーヒー牛乳を飲んで、濃さと甘過ぎない一品に衝撃を受けた牛乳店。訪れてみると、角田山の麓の集落の中にある、小さな工場で生産されていました。牛乳、コーヒー牛乳を購入して210円。当然、1Lパックに比べれば割高ですが、納得できる美味しさだと思います。ごちそうさまでした!!追記学校給食、銭湯、高校の自販機で牛乳瓶を経験した者としては、牛乳瓶で飲む牛乳は、ついつい腰に手をあて、飲んでしまう。瓶は、返却して下さいとなってますが、お持ち帰り大丈夫でした。また寄る機会があったら、返却しましょう(1回目2本、2回目4本だから、必ず返却行きます🙇)。瓶には、プリン、ヨーグルト云々とありますが、こちらでは既に製造されてないとの事。どっかの誰かが作った物は扱っている様ですが。現状、「ホテル大橋 館の湯」でも飲める様です。私は、日帰りでも、お高めなのでとても行けませんが。
以前、地元で子供の頃から毎日配達して貰っていました。私にとって牛乳=桑原牛乳です。スーパーで売っている紙パックの牛乳を飲んだ事がなく、小学生の時に親にねだって買って貰い飲んでみてビックリ!まるで水で薄めたようでした。それだけ桑原牛乳が濃厚だと言う事が分かり更に好きになりました。今は地元を離れてしまったので懐かしくて。今度、近くに行った時は購入してまだ桑原牛乳を飲んだ事がない子供に飲ませたいと思います。
美味しいです!
旧巻町の市街地から外れた場所にあります。美味しい牛乳とコーヒー牛乳が1本100円で飲めます。建物は昭和感あり懐かしさいっぱい。店の方はとても親切でいろいろ説明してくださいました。全国からわざわざ飲みに来る方が多数いらっしゃる意味がわかりました。
越後線巻駅から歩くと片道一時間近くかかります。それでも美味い牛乳を求める人が全国からわざわざやってくる知る人ぞ知る牛乳店です。良質の生乳を使用した牛乳は絶品、そしてこだわりを持って作られたコーヒー牛乳は至高の味わい。この牛乳を宅配してもらうことをたいへん羨ましく思います。せめて、巻駅周辺で飲めるようになるだけでもありがたいのですが。以前は赤塚の方にも親戚筋の桑原牛乳がありましたが、そちらは2015年頃に廃業してしまったそうです。
おいしい牛乳マニアの人は マチバからわざわざ見学に来ることも珍しくないんだとか。
名前 |
桑原牛乳店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-72-2786 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

到着してから、人の気配がなかったので電話して購入させてもらいました。突然の電話にも快く対応していただきました。北海道から沖縄まで、日本全国のご当地牛乳を飲んできましたが、私の舌ではここがナンバーワンです。少しぬるめにして飲むと、特濃のバター飴のような甘さがあり、絶品と呼ぶのに相応しい牛乳でした。同時に複数銘柄を飲みましたが、差は歴然でした。