神通峡の四季に癒される温泉。
神通峡春日温泉 ゆ〜とりあ越中の特徴
男女入れ替え制の大浴場では、しずかの湯とはるかの湯を堪能できる。
神通峡の美しい四季折々の景色に癒される絶好のロケーション。
プールやスポーツジムも完備したハイブリッド型温泉施設で楽しめる。
大浴場は、しずかの湯とはるかの湯があり男女入れ替え制で露天風呂も異なり、どちらもゆっくり入れ楽しめました。客室からは緑豊かな自然が目に入り、気持ちよく過ごせました。食事は、夕食、朝食とも美味しく頂きました。
2407 旅程の関係でこの辺りで一泊したかったので助かりました。こじんまりとした施設で店員さんは過度なサービスはなし、非日常を楽しむ感じでは無いかもしれませんが、気持ちのいい温泉に美味しいご飯に値段も手頃、とても満足です。温泉は壺湯のサイズ感がとてもよく、温度もちょうど良くて妙に気持ちよかったです。あとお風呂あがり肌がしっとりした気がします。ご飯は軽めがよかったので幸御膳を。温かいものは温かく、どれも思った以上に美味しかったです。
静かで仕事捗ります湯に関しては他の方が上げてるのであえて言いませんが、3号4号の2種ですが泉質は同じですが、pHや泉温が違う源泉です、その微違いがわかりません😅外来受入施設兼ねてますので衛生面気遣いありがたいです。朝食の白米さいこーです☺️
近くを通ったので寄りました。施設は結構前のものですが、中は清掃が行き届いて、ロビー、更衣室、浴室どれもきれいでした。かけ湯、内湯、外湯どれも熱すぎず、丁度良い温度でした。(訪問は2月中旬です。)洗い場の数も多いです。貴重品は更衣室の外のロッカーに預ける必要があるので、1回目は注意です。土曜日のお昼でしたが、あまり混んでおらずとてもゆっくりできました。
日帰り温泉のみのレビューです。ナトリウム塩化物泉。外の瀬戸物でできた一人湯は絶妙なぬるま湯で良かったです。内湯のジャグジーも勢いが良くて良かったです。内湯は少しとろみがある塩化物泉で塩気があります。外のお湯とは少し成分濃度が違う様です。外の方が濃いらしいですが、わかりませんでした。白い析出物が浴槽に付いていたので成分は豊富なのだと思います。成分表からはナトリウムと塩化物イオンと硫酸イオンが多いようでした。人もそんなに多くは無かったのでまた行きます。650円/大人でロッカーの貴重品入れ(100円のデポ)は外にあります。
温泉は、込み合うことなく、ゆっくりできました。外は寒かったので、露天風呂に浸かるまでは心配でしたが、体が暖まったら、いい感じで気持ちよかったです。食事は、お刺身がおいしく、他の料理も満足しました。また、年配の方が元気に働かれていていいところだなぁと感じました。
神通峡の四季折々の景色に癒されます!特に露天風呂に入りながらのひとときは、最高です!接客も笑顔🙂で。料理も山のもの海のもので、贅沢です!朝の☕️🍞🌄朝食も、アットホームな、客室係の皆さんから、元気をもらい、素敵な1日のスタートとなりました!🙏🍀
プールとお風呂とスポーツジムが備わっているハイブリッド施設です。一人で来ても、家族できても、楽しむことが出来ます。
お風呂だけ利用しました。芯まで暖まれて、定期的に行っています。今日は少し混んでいたので、次回は時間をずらして行こと思っています。
名前 |
神通峡春日温泉 ゆ〜とりあ越中 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-467-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この値段では釣り合わないくらい最高でした。部屋も綺麗でご飯も本当に美味しいです。朝は五分つき米と玄米が食べれます。地元の普段通いのおっちゃん達のサウナ話しが面白くて○