卓球と駄菓子で懐かしいひととき。
NANOBRAND | 三条ベース | ZUPPE燕三条 | 地域活動支援センターの特徴
駄菓子屋スペースには卓球台もあり、子どもたちが楽しめる環境です。
レトロな雰囲気が漂い、三条新聞でも紹介された魅力的な施設です。
凄い施設、新潟市内に在住ですが、またすぐ行きたいと思いました。シンプルな物々交換のシステム、継続されてるのただただ凄いなぁと思います。他のお客様みたいな人がなんか文句(理不尽)言っていて、心の中で善意の活動されてるのに色々なことあるなぁと思いました。頑張って下さい。親切なスタッフさんでした。
地域密着型のベース。古臭いのではなく、味がある。ただただ、楽しい。自分の住んでいる地域にも同じような施設が欲しいと心から思います。
不要になった衣類やスポーツグッズなどを引き取って貰えるので、とても助かる。SDGs云々とか高尚なもんではなく、またまだ使えるものを買い取って貰えない世の中になってきた折り、大変貴重なお店ですヽ( ̄▽ ̄)ノなお、受付は2階です。
店員さんもめちゃくちゃ優しく卓球などもできとても良い場所だと思いました!また来たいです!
レトロな感じがとっても楽しかった。
三条新聞を見て今日初めてお伺いしました。何だか昭和の香りがして懐かしい気持ちになりました。子供の時分に寄せてもらいたかったなあ〜🎵秘密基地みたいで、きっとワクワクしたでしょうね。衣類、マスク、サングラス引き取っていただきました。誰かさんのお役に立つと良いなあ〜お店のコンセプトに共感!
以前webニュースを拝見して、近くにいく用事があったので伺いました。お休みでしたが、取り組みに非常に共感をしています。次回また伺いたいと思います。
要らなくなった物、着なくなった物、引き取ってくれて、要る物があったら貰える。そして、子供たちが集まるスペースです😆🎵🎵ちょっと楽しいじゃないですか!
1階は駄菓子屋さん、子供たちのたまり場で卓球や休憩スペースとかなり広かったです!2階には物々交換所?がありました!確かに店員さんは、愛想ないですね(笑)でも、最後に子供がバイバイ!したら、また来てね〜。と返してくれました(^-^)また、行ってみようと思います。
名前 |
NANOBRAND | 三条ベース | ZUPPE燕三条 | 地域活動支援センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-55-1165 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

燕市から来てた学生です。サービスが凄かったです。店員さんは楽しい方で、駄菓子を食べながら友達と話すだけでも盛り上がる場所です。アーケードゲームもあり、ストリートファイター2で遊んでました😆また来ます。