格安ガソリン、ジッタンも大満足!
三条石油販売(株) 東三条SSの特徴
新潟県三条市で最大の安さを誇る、ガソリンが格安のお店です。
24時間営業のセルフスタンドで、いつでも給油可能な便利さがあります。
駐車場は狭いため、出入りには注意が必要ですが、地元の人に人気です。
車が停めにくい、駐車場が狭いなどのマイナスはありますが、多分、市内で値段が一番安いと思います。プリペイドカードで、さらに安くなります。
1番給油機は狙い目かも…!
常に見える所には店員さんがいないのと、プリペイドカードでしかガソリンは入れられないようなので、初見のお客さんにはあまり優しくはないお店。仕組みがわかってしまえばスムーズに入れられると思います。値段は安め。
設備が古いセルフスタンドです。敷地が狭く混雑しがちで、たまに順番についてケンカしている人がいる。整理する人はいないので混雑している時は、要注意!
格安なので、時間によって混んでいます。なので、通りがかった時、車が停められるようであれば、利用します。
古いわ‼小汚ないわ‼狭いで‼せやけどね、ガソリンが安いから、地元のジッタン、バッタン達で、大盛況みたいです。混み合う時は、マジで混みます‼『プリベイドカード💳を先ず買う』という、このシステムは、初めての場合はわかりづらいかなぁ?店員さんが居た試しなぞ無いんで、分からなかったら、他のお客様にお聞きになると宜しいと存じます。私も、初めては、そうしました。なを、初めては、1000円で、お試しになるのが、宜しいです。余談ジッタン=おじいさん👴バッタン=おばあさん👵補足この界隈で一番安い?らしい。トイレ🚻は無いみたいです。洗車機もありません。
どんなガソリンを使ってるのかわからないが価格はこの辺では間違いなく一番安い。そのせいかジジババの車が狭い敷地内を右往左往してるのでぶつけられる可能性も高い。自分の車ならここでは給油しないと思う。
先日、次の客が待っていたので給油後急いででてしまい給油カードを抜き忘れて帰宅。(カード残念約4500円)半ば諦めながらダメもとでスタンドに電話。当番のおじちゃんから、カード抜かないてすぐに出ていったのを見たので次の客が給油する前に取りにいきカードは保管しているとのこと。おじちゃんから「いくら安くても(忘れると)帰って高くつくよ」と。とても感謝しています。おじちゃんが神様に見えました。
セルフのスタンドです。洗車機なし、ガソリン⛽💴は安いけどプリペイドカードのみ❗せめて空気入れがあればいいのに…。
名前 |
三条石油販売(株) 東三条SS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-33-3248 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

そろそろペイペイを使えるようにしねかね。