立山連峰と薬膳ランチ。
マリーマリーの特徴
春分プレートランチは薬膳料理でバランス良し、絶品です。
二階の東側テーブルからは立山連峰の絶景が一望できます。
青々した木々や季節の花々を眺めながら美味しい食事が楽しめます。
数年振りに訪問…春分プレートランチ/¥1,500円いただきました…薬膳料理/山菜メインのバランスの良い食事…何度食べても感心します^_^ あいも変わらず妙齢の元気な女性で超満員でした\(^o^)/
北陸・飛騨の旅で、立ち寄りました。呉羽山公園展望台近くにある、カフェテラスです。店内は窓側に席があり、景色を眺めながら食事が出来ます。ランチで、新春プレート(1500円)を頂きました。品数もあり、身体に良さそうな料理で、美味しかったです。女性客が多いみたいでしたが、ゆっくり寛げるカフェです。
1000円のランチをいただきました。天ぷらや煮浸しなど、品数豊富で食べごたえもあり、満足しました。東にある富山市民俗民芸村から歩いて10分ほど、秋の気持ちのいい森の中を通って行きました。近くの展望台から、天気が良ければ立山連峰が見られます。
食事は身体に良さそうなものばかりでとてもよいです。店内は食事以外?の雰囲気が強いので少し躊躇します。
ランチを食べました。頼んだらすぐに出てきて食べる事ができました。隣の方との席が少し近すぎてパーテーションもあるわけでもなく、感染症対策はどうかとは思いましたが、ランチは小鉢の物や揚げ物もとても美味しかったです。又行きたいお店です。
日替わりランチはいつもお野菜が豊富です。窓からの景色を眺めながら食べられますのでおひとりさまでも入店し易くゆっくり過ごせます。
美味しかった。
ランチを頂きました。一品一品ひと工夫されていて、美味しかったです。店内に小物が販売されていて、それも楽しみの一つです。
とても 美味しかったです❗
名前 |
マリーマリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-433-3744 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場は店舗前に3台分ほど。白線が引いてあるのですが、かなり幅は狭く、ぶつけられそうで怖い感じ。店内は手前にテーブル席、奥にズラッとカウンター席があります。カウンター席は窓際ではありますが、とくに眺望が良いわけではありません。店の至る所に物販品が並んでいるので、注文したものが来るまでのんびりと見て回るのも良いかも。ちなみに物販は、洋服、服飾系雑貨、手作りアクセサリー等。今回はランチのみ注文。味は普通でした。