贅沢なセルフロウリュを体験。
SaunaTaloToyamaの特徴
2種類のサウナと水風呂、外気が完備された癒しの空間です。
自宅に近く欲しい魅力的なサウナ施設で贅沢なロウリュ体験が楽しめます。
リーズナブルな料金でおいしい食事や豊富な漫画も楽しめる最高の環境です。
おしゃれで、とても気持ちのいいサウナだった。セルフロウリュウもできて、サウナは熱々。水風呂は天然水。お風呂はほどよく銭湯っぽさもあり、渋さと、オシャレさがいい感じで融合していた。清掃が行き届いていて、清潔で気持ちが良かった。また富山に行った時は、立ち寄りたい。
サウナ小屋でセルフロウリュの贅沢な体験ができる施設。価格はスーパー銭湯価格の¥1000以下でありながら、東京のスパラクーアのコメアと同じ体験ができるのが凄い!水風呂も深くて井戸水で気持ちが良いし、浴室内の休憩スペースが充実してて寝転んだり、ベンチに腰掛けたりと居心地が良い。小規模ながら外気浴も可。店内の雰囲気も北欧風で大変オシャレ。富山でサウナと言えばスパアルプスも渋くて良い施設ですが、このサウナタロもオニィ系サウナとしてオススメです。
サウナタロトヤマ‼️☺️ここは本当にやばい‼️‼️人生初のロウリュはやばかったご飯もめちゃくちゃ美味しいし、飲み物も美味しい‼️漫画もたくさんあって最高の環境です‼️値段も比較的リーズナブルな場所です‼️1000円くらいあれば行けると思います‼️特に観光客におすすめです!富山観光ならここに行ったほうがいいです‼️‼️‼️いい時間潰しになります‼️
金沢からは近くてちょっと遠い富山市。ずっと行きたかったサウナタロさんにやっと行けました!場所は住宅街の中にあると聞いていましたがちょっとわかりにくいので夜は注意です。でも駐車場は結構たくさんありました。越の湯さんをリニューアルされたということで、とってもきれいな可愛い造り。でも昔から通ってたのかな?というおばあちゃんも多くてほっこりします。記念にフェイスタオル200円を購入。思ったより厚めでデザインも可愛くて気に入ってます。この日は女性は露天なしの方でしたがやや狭めながら外気浴スペースがあり、雨が上がって晴れてきたのでみんなのんびりしていました。サウナは熱めのドライサウナと小さめのセルフロウリュができるサウナ。どちらものんびりできます。水風呂は掛け流しの天然の地下水、深めでとっても気持ちいいです。洗い場は若干少なめですが、休憩用の椅子がたくさんあって本当にのんびりできます。風呂上がりにオロポと思ったらフルーツの入ったデトポなんてある!とこちらにしました。さっぱりして美味しいー!7のつく日はサウナの日で30円やすくなりました。フードもカフェ飯のようで充実していました。ソファも気持ちよかったです。近ければ通うのになー!金沢にもできてほしいです!ぜひ!
家の近くにあって欲しいサウナ!①セルフロウリュウができる②新しくて綺麗③漫画沢山+横になれる④コーヒー飲み放題⑤アンダー1000円とっておきのサウナではないですが、日常的に通いたい感じがとても良い!トータル力が強い感じですね。セルフロウリュウもリニューアル当初からロウリュウ条件を変えており、10分に1回から5分に1回に、1回2杯から3杯に変更しており、とても良かったです!定期的にイベントもやっており、活動的なサウナは良いですね!
リニューアルオープンしたサウナタロトヤマに来店。平日の午前中だったため割合すいていたが若い人も10人程度いた。平日750円(休日850円)の入場券を券売機で買い、検温をして入場。ロッカーは四角い普通のもので100円入れるとカギがかかって出るとき戻る。入口に冷水器(ウォーターサーバー)があり割と大きめの紙コップで飲めます。・ピエニサウナ 真っ先に入ったが口コミにもあるように温い。が20分も入っていれば汗が噴き出ます。でも心臓がバクバクいうほどにはならないかも。・ドライサウナ 100℃近い温度。室内一番前に贅沢なスペースを取ってチェアが二台あり後方に3段の座る場所。私以外は誰もチェアに座らなかったのは寝転ぶとテレビが見にくかったからか、ほかの理由か?ピエニが温いので必然的にこちらが人気。・水風呂 深いもので中腰で首まで浸かれます。水温は入りやすかったので16℃くらいか。かけ流しです。・休憩スペース ドライサウナ前に寝転びチェアが2つ、ピエニサウナ前にプラスチックの椅子が2つ。外気浴スペースに椅子が4つ。・アメニティはシャンプー・コンディショナー・ボディソープ。タオル等は買うか持っていくスタイル。・脱衣所にはドライヤーと綿棒。トイレ。1階にはフロントの反対側にカフェスタイルのレストランがあり(メニュー添付)2階が休憩所になっています。コーヒーが無料で飲め漫画が結構おいてあります。15分300円のマッサージチェアがあり足は伸ばせないがカプセルルームのような部屋が6室ほどありあとはテーブルか床にクッションでくつろげます。ポイントカード作りますかと言われましたが作りませんでした。あと工事中で道が迷路のようです。ナビがないと行けなかったかも。参考になれば幸いです。
とてもいい湯でした。ですが、新設されたピエニサウナの上段両側に垂れ下がっている白樺の枝葉をまとめたうちわのような道具の使い方が解らなかったので、サウナの室内か入口近くに使用方法を書いた物を置いてくれると有り難いです。
昨年末リニューアルしましたが、料金UPが影響しそう。
内装凄く素敵!コワーキングスペースもついてました…
名前 |
SaunaTaloToyama |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-444-0261 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

サウナが好きな人にとてもおすすめです❣️2種類のサウナ、水風呂、外気共に そろってます。2階のリラクゼーションスペース、一階のカフェもあり サ飯でガッツリビールも美味しく頂きました。