尾道ラーメンの魅力、富山で発見!
汽車ラーメン しゅっぽっぽの特徴
醤油ラーメンの完成度は非常に高く、濃厚な味わいが人気です。
チャーシューメンがボリューム満点で、サイドメニューも豊富に揃っています。
尾道ラーメンに似た独特の風味があり、癖になる美味しさが隠れた名店の魅力です。
去年以来の訪問です😀迷わずチャーシュー麺大盛りを注文😙味は濃いめの醤油ラーメンだけどブラックラーメンでは無い😀正当派の醤油ラーメンです😀同じ富山の富公やそば処権兵衛に゙匹敵する位の美味しい醤油ラーメンです😙本当にご馳走様でしたー😙
旅先で偶然見つけたラーメン屋さん🍜外観と店名のインパクトに惹かれて入店天ぷら。しかし旅先の外食はギャンブル(笑)あらかじめ口コミや評価など一切観ずに頼んだラーメンとチャーハン、餃子…全ての料理が全部くどかった。(ノ∀`)アチャー当たりもあればハズレもありますな…。
絶妙に濃い味の醤油ラーメン、メンマの入ったシンプルな野菜炒め、スパイシーなオトナ味のチキンライスが個人的にテッパンの組み合わせ。ご飯モノはチャーハン、ガーリックライス、普通のライスも良し。病みつきです。
ライスセットをいただきました。ライスと牛すじの小鉢、醤油ラーメンで950円です。背脂の浮いた濃いめのスープはご飯によく合います( ´∀`)奥にはテーブルスペースがあり、ちょっとした飲み会でも活用できるお店です。平日のお昼にはランチセットもあり、使い勝手のよいお店だと思います。
他の方のレビューを見て行きました~チャーハンセット食べたよん❤️らーめんはブラック気味だが少し甘い感じもしたよ~チャーハンは味が濃いめにくる~おのみちさんには似てないようなー⁉️味はねビジュアルは似てますが……。
ラーメン 🍜ココのラーメン、お隣 石川の金沢に尾道ラーメンっていう知る人ぞ知る有名店があるんだけど、そこのラーメンと味がよく似てんのょ❗もちろん全く一緒じゃないけど、見た目も味もホント似てんのょ‼️やっぱりココのラーメンって、玉のような背脂といい、尾道っぽい特徴があるから、尾道スタイルなんだろうか⁉️やっぱココ美味いッス😁
口コミ見なけりゃ絶対に行くことはないであろう場所と佇まい…けどいい意味で予想を裏切られた😆しょっぱ過ぎない醤油ラーメンで、その風味とか粗めの背脂とか、昔よく食べてた尾道ラーメンに似てて旨いっす😋富山に多いしょっぱ過ぎるチャーシューとは真逆のチープなチャーシューも、このラーメンには合ってる😁職人っぽい大将と、どこか気品のある奥様と、常連ばかりの客層で、昭和感バリバリっす❗️
40年以上前からやってるのは知ってましたが、今回初訪問しました。黒いスープのラーメンですが塩くどくない、尖ってない美味しいラーメンでした😋馬刺しあったのでそれも頂きました😋
2021.7.15来訪。ライスセット(850円税込)を食べた。ラーメン(650円税込)にライスと牛筋煮込みが付いてくる。ラーメンは見た目は黒いが味はあっさり。麺は中細縮れ麺。具材はチャーシュー1枚、メンマ、ネギ、背脂。チャーシューは箸で持つのが難しいほど柔らかい。メンマは自家製だが柔らかすぎて歯応えはない。背脂は食感がありアクセントになっている。牛筋煮込みは甘めで筋はそんなに柔らかくない。ラーメン定食(900円税込)はラーメン、ライス、アジフライだそうです。
名前 |
汽車ラーメン しゅっぽっぽ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-436-1286 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

醤油ラーメンの完成度が非常に高い。またコストパフォーマンスにも優れる。麺は多加水。接客は丁寧。